1歩先の家電ビジネス戦略-家電流通各社の違い、仕組み、条件について話せます

エキスパート

氏名:開示前


<経験>
・ヨドバシカメラ担当時、1年で売上7倍、協業での新規事業開始
・ヤマダ電機のトップエンゲージメント実現と在庫アソートメント効率化
・ヤマダ電機、コジマ(当時)の「ご法度」共同イベントの実現
・ビックカメラEC事業の改革推進サポート
・美容家電業界のチャネル再構築

<1歩先の流通戦略>
・ヨドバシカメラにおける、戦略的な提携と売上拡大
・ビックカメラにおける、オムニチャネルとデジタル戦略
・ヤマダ電機における、販売・価格・在庫のマネージメント
など、単純に売上拡大や取引開始(直接、流通問わず)などの基本知識から、単なる1メーカーに留まらない、各社の特徴を捉えたWin-Winの関係を構築できる戦略についてアドバイスできます。

■その他
地域: 東京
役割: マネジメント~現場まで
規模: 2500名

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

コンシューマ向け製品における事業戦略やプロダクトマネジメント、マーケティングコミュニケーション、チャネル戦略、CX設計、代理店・販売店施策、D2C立ち上げ、ビジネスデベロップメント、その他課題解決について、お任せください。20年のコンシューマーマーケティング経験の中で、Surface、Windows 10、Xbox One といった数多くの大型製品のGo to Market 戦略をリードしてきており、IT以外では、ヘルステックデバイスの新規事業責任者をに経験しました。
マーケティング活動全般における幅広い業務経験があり、企画やマネジメントから実行までを一気通貫でアドバイス可能です。特に、「強いブランド」と「これからの新ブランド」の戦略や施策の考え方の違いや、市場に対するアプローチ手法についても最適なアドバイスをいたします。

またマーケティング以外では、シェアオフィスビジネス、コミュニティ形成、メディカルテック事業、地方SIerの経営者としての知見もございます。


職歴

テック情報株式会社

  • 取締役 2024/7 - 現在

合同会社MARKUP

  • 代表社員 2023/9 - 現在

WeWork Japan合同会社

  • ディレクター 2021/4 - 2024/6
  • 部長 2020/11 - 2021/3

株式会社フィリップス・ジャパン

  • D2C 営業部長 兼 新規事業開発部マネージャー 2019/7 - 2020/11

日本マイクロソフト株式会社

  • シニア カテゴリー マネージャー 2007/7 - 2019/7
  • アカウントエグゼクティブ 2005/1 - 2007/6

株式会社バッファロー

  • 商品企画 2002/12 - 2004/12
  • 主任 1999/4 - 2002/11

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥45,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック