農業、水産業の6次産業化取組みにおける一次産業としての農産品の生産。二次産業の食品加工について。三次産業の道の駅、ローカルスーパーとの取り組み。についてお話できます
1970年、大阪万博でマクドナルド、KFC等の出店を見て、将来の飲食業の進むべき道と考え、
放送関係から、飲食業へ転職しました。
当時、スーパーマーケットが急激に拡大し、チェーン展開を始めました。ここにビジネスチャンスを
見出すべく、工場で生産するパック寿司の生産システムの構築に取り組みました。
それ以来、食品加工工場運営ノウハウの蓄積を重ね、多くの実績があります。
海外でも、ハワイ、ロサンゼルス、ミネアポリス、ニューヨーク、パリ、ロンドン、バルセロナ等で
寿司加工工場運営の取組みを行いました。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 栃木県で1年間。京都府で1年間。島根県で2年間。夫々6次産業化の取組み。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 昨年4月まで、準備期間を含めて約5年間。当初は、地方活性化の手段として、
5年前から市民農園の取組みから始めました。その後、農水省から6次産業化の情報提供があり、限界集落の農業活性化の取組みとして、昨年4月まで6次産業化に取り組んできました。
その時どのような立場や役割でしたか?: 6次産業化プロジェクトマネジャー
得意な分野・領域はなんですか?: 食品加工工場運営における、HACCPシステムによる衛生管理、要員管理、
マーチャンダイジング:商品開発、
マーケティング:道の駅、ローカルスーパーとの商談、納品、
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
飲食店運営および食品加工工場運営における運営システム構築、改革 について話せます
¥30,000~飲食店運営および食品加工工場運営システム構築 外食産業における海外事情の情報提供 農水産業の六次産業化取組み支援 マネジメントシステム:経営戦略、数値計画、採用教育訓練 マーチャンダイジング:商品開発、仕入先開拓、在庫管理、 マーケテイング :販路開拓、容器・包装、広告宣伝
-
農業の6次産業化における農産品の一次生産、農産品の二次加工、販売戦略・販路についてお話できます
問い合わせ食品加工工場で製造する米飯惣菜の開発と、製造販売のノウハウ構築。 日本国内15箇所以上での上記ノウハウを伝授、コンサルティング業務に従事。 米飯惣菜が海外でもデリカテッセンの1つとして取り上げられるようになり、 ホノルル、ロサンゼルス、ミネアポリス、ニューヨーク、ロンドン、パリ、 バルセロナで、米飯加工工場建設と運用等のコンサルティング業務を実施。 1970年から約45年の経験があります。