【新規事業】インド子会社へのアウトソーシング、海外コスト削減について話せます

エキスパート

氏名:開示前


※ビジネスexpertでコンサル業界、BPaaS(SaaS + BPO)提供するスタートアップ様への相談実績あり

■ ご支援したい企業様
(1)BPO、オフショアリングプロジェクトの管理・推進担当部署
(2)経営企画部門において会社全体の財務戦略の企画・実行担当者
(3)上記を提案・支援するコンサルやスタートアップ企業関係部署

■ 具体的な経験の内容
経営企画部に新設された GEO(Global Efficiency Office) にて、インド子会社のオフショアリング施策を推進・管理。
米・印・英・日16名のPMOのうち、日本人2人目のメンバーとして実務全般を担当。

■ 主な実績
(1) 会議体運営・情報発信:進捗モニタリングを体系化。事業の概要・進捗・課題を簡潔かつタイムリーに報告。集計データの収集・更新に関して担当者向け説明を徹底。関係部署との継続的な協議
(2) 予算管理・予実分析:PMOの全体予算策定・管理、インド子会社における部門別/月別経費モニタリング
(3) 財務管理強化(2024年10月~):財務資源グループと連携し、部門別実績・見込値を月次分析
∟インド子会社の費消状況を可視化し、財務管理の精度向上に貢献

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【職歴】JETRO(10年)→IT&教育スタートアップ(3年)→三菱UFJ銀行(1年半)
■ 強み
常に成果最大化の行動計画を立て、経営陣など巻き込み合意形成に寄与
(1) データ分析に基づく戦略策定:トップマネジメント向けの資料作成・情報発信
(2) リーダーシップ:新規事業、プロジェクトの立上げ・推進、社内外との折衝
(3) 構造的に解決策を考え、実行・推進する力(DX、BPR)

■ スキルセット
(1) 予算策定・予実管理&事業戦略策定:6年
(2) 新規事業企画・推進:6年
(3) JETROでのインド駐在・日系企業支援:4年
(4) DX推進&KPI管理:3年
(5) IPO準備&内部統制構築:2年
(6) 部下育成:6年
(7) 知的好奇心:2023年はビジネス書320冊、2024年は200冊を読破(経営戦略、事業開発、ESG、AI等)

■ 事業開発
#福利厚生メニューとしての保護者向け「中学受験カウンセリングサービス」
2024年はMUFGの新規事業創出プログラム「SparkX」に応募、その後TokyoStartupGateway(TSG)に応募。
一次審査通過(395名/3,317名)、PoC検証や企業ヒアリングを通じて、リーンスタートアップを経験


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック