女性活躍推進(ダイバーシティ・女性リーダー育成) 管理職向けについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
外資系・ベンチャー企業で20年以上、幹部(管理職)として正社員で働いた経験と日本の上場企業に対して、機関投資家向けにESG関連のリサーチ&レポートを作成する仕事をこの6年やって参りました。

会社員として30年以上働いてきて、外資系の本国、欧米では女性マネージャーも多く活躍している姿をみましたが、当時はまだまだ女性管理職が日本では少なかったのですが、現在は以前よりはかなり増えてきていますが、まだまだ欧米にくらべて少ないという現況です。

過去5年間で日本の企業の女性活躍に関する状況は女性活躍推進法の改訂などにより、変わって参りましたが、まだまだ欧米に比べると女性役員や女性管理職の比率は高くなっておりません。しかしながら、人口減少や日本の給与が上がらない社会の現状の中で、子育て中、あるいは子育てや介護が終わった女性は仕事に戻ることを希望している傾向が多いですし、人材不足の中、ダイバーシティ(女性)が働きやすい環境が必要です。一部の大手企業では働きやすい環境が整ってきたり、あるいは女性管理職も増えてきていますが、まだほんの一握り、の状態です。

このような現状を解決すべく、「ダイバーシティマネジメント」の重要性や、なぜダイバーシティマネジメントが企業にとって大切なのか、またダイバーシティマネジメントを行っている企業がなぜ生産性が高く、業績がよいのか、などの理由なども説明して参ります。また、子育て中の女性や育児が終わって仕事復帰した女性が、イキイキと働けるような職場環境になるように支援をさせていただき、私の過去の経験や現状を踏まえて、部下に女性社員がいる管理職に対して、マイノリティの気持ちに寄り添いながら相互理解を深め、管理職として信頼を持ってもらえ、コミュニケーション力がアップし、働きやすい環境で生産性や収益性の高い企業になるステップなどをお伝えいたします。

又昨今、子育て中しながら働いている女性と仕事をする機会も多かったり、現状のお話しを伺ったり、仕事を依頼させていただいたりしており、現社会においても応援体制をとらせていただいております。

■話せること
・自分の強みとリーダーシップ
・ 課題意識を建設的な提案にしていくテクニック
・他人を巻き込み上司や組織に共感をもってもらうスキル
・女性部下への信頼と共感のコミュニケーションスキル
・女性部下に感情マネジメントを教える
・ 強みを見つけることを女性部下に教える
・女性部下のモチベーションアップしてもらう3つの秘訣
・ダイバーシティマネジメントの重要性
・なぜいまダイバーシティマネジメントが必要なのか
・なぜこのマネジメントが生産性や収益性が上がると言われているのか。
・「管理職」の役割に着目し、「アンコンシャスバイアス」のマイナスの影響を低減しつつ、多様性を経営成果に活かす組織風土づくりのために、部下との接点でどういった言動をとればよいか、などについてお話しします。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

①グローバル企業、特に化粧品先進大国であるアメリカ、フランス、ドイツ、日本での化粧品に係わり20年以上の化粧品業界での 経営、法人営業、マーケティング、教育の実績とキャリアを持つ。
②企業向けに「ダイバーシティ研修」:具体的には、「次世代女性リーダー育成研修」「女性を部下に持つ上司研修」など女性活 躍を打ち出すもなかなか取り組みが進まない企業向けに対応可能。助成金・補助金利用できる研修プログラムもあり。また、リスキリング研修として、「MBAマーケティング研修」や「新規海外展開リサーチ&マーケティング研修」など最高75%割引の研修プログラムも提供し社員のビジネススキル向上を支援。
③グローバル化に伴い、学校法人にてケーススタディを入れたビジネスプランニング講座講師、またビジネス英会話事業も高い評 価実績。経営者、会社専門職、などビジネスパーソン向けのグローバル人財育成も行う。(SNS, Web marketing)
④機関投資家向けにESG重視の上場企業のレポートをリサーチし、アナリストサポート。(米国企業リサーチアソシエイト)上場 企業累計約700社以上(6年)。近年ではグローバルITソフトウエア企業にてIPOを達成させる管理部門の実務経験がある。
<強み>高い行動力・実践力とMBAを駆使し、リーダーシップ、グローバル力、リサーチ&分析力、プレゼンテーション力(取締役会や商談での交渉力)、臨機応変対応力、指導力はいままでのキャリアで身につけた強みである。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥56,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック