海外Tier1(フィルタ-、吸気系樹脂部品)の強み弱みについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日本の自動車メ-カ-に対する海外Tier1部品サプライヤー(マン・ウント・フンメルジャパン株式会社)で、
①吸気系樹脂部品(エアークリ-ナ-、エアーダクト、レゾネーター)及びエアーフィルターの設計に関する下記業務を担当しました。
・RFQ(Request For Quotation)に基づく仕様の詳細設計検討と図面作成
・製造要件の検討と図面への折り込み
・シミュレ-ションによる目標性能達成レベルの評価と改善策の検討
・自動車メ-カ-への詳細な設計仕様の技術提案
・試作品と量産品による目標性能達成レベルの実験評価と判断
②潤滑油(オイル)フィルター、燃料フィルター、水フィルターの設計開発/生産品質保証/不具合対応に携わりました。

■話せること
背景欄に記載した内容の経験から、以下のことについてお話しができます。
⚫︎吸気系樹脂部品及びフィルタ-を設計製造する海外Tier1サプライヤーの強み弱みについて
⚫︎RFQ(サプライヤー選定)検討時の設計活動のポイントについて
⚫︎グローバルに点在する拠点(設計開発、製造工場)のト-タルマネ-ジメントについて
⚫︎吸気系部品、潤滑油(オイル)フィルター、燃料フィルター、水フィルターの開発プロセス/品質保証プロセス/不具合対応、市場でのフィルター適用情報について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

①日産自動車株式会社にて、通年26年間ほどエンジンの企画構想及び開発プロジェクトマネ-ジメント業務、部品設計業務、品質対応業務を担当、内4年間はアメリカでエンジン組み立てと部品の現地国産化の技術支援を行いました。
②株式会社日産オ-トモ-ティブテクノロジー(旧株式会社日産テクノ)に7年間ほど在籍し、プロジェクトマネ-ジメント業務を担当、内4年間はベトナムで新規事業拡大の特命プロジェクトに参加し、現地で立ち上げまでを主導しました。又、現地エンジニアの採用と育成教育も担当しました。
③株式会社マンウントフンメルジャパンにて、8年間ほど自動車及び産業機械用エンジンの吸気系部品と各種フィルター(エアー、燃料、オイル)の設計業務及び製造品質保証業務を担当しました。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック