スクラムを活用したアジャイル開発の立ち上げ方、従来との違いについて話せます
■ 具体的な経験の内容
もともとウォーターフォール型開発していなかった受託開発チームにて
スクラム開発を導入し組織の在り方も含め変革
■ 実績や成果
スクラム開発をベースとした新規事業の立ち上げ
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
①ウォーターフォールとの違い
ウォーターフォール的アプローチを10年以上行っていたため、考え方を変えることや、どういうことか理解することが非常に困難でした。
外部からスクラムマスターを招き、事業責任者である私自身がスクラムチームにがっつり入って実際のプロダクトを構築したり、勉強会を開いたことで一気に浸透がスピードアップしました。
②組織の在り方
元々は中央集権的でプロジェクトマネージャーを主軸にプロジェクトを回していたため、
スクラムという道具だけを入れても全くうまくいきませんでした。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
元々SIerとかSES会社とかで、「言われたことを言われた通りにきっちりこなす」仕事をしていた経験もあるので、ウォーターフォール的な従来の開発アプローチとのギャップについてお話できます。
また私自身が新規事業立ち上げの責任者を務めていたため、ビジネスとスクラム(アジャイル)の整合性の取り方についてもお話できます。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
■ お役にたてそうと思うご相談分野
・ウォーターフォールとスクラムの違い
・スクラムを取り入れるうえで注意すべきポイント
・スクラムとは何かをわかりやすく説明
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
人材会社の離職率を20%オーバーから8%以下にした経験について話せます
¥30,000~■背景 屋台骨であった主要事業(業務委託含め300名ほど)にて 退職率が20%/年を超えていた状況で 経営企画部部長として組織改革をリードし、 8%/年まで下げました。 ■話せること ・うまくいかなかった取り組み ・うまくいった取り組み
-
大企業からB2B2Cスタートアップを立ち上げた経験について話せます
¥30,000~■背景 ビジネスデザイナー&CTOとして、誰もが知る大企業発のスタートアップ立ち上げに関わっていました。 ■話せること 企業名や具体的な事業内容はお伝えできないことが多いですが、 ・事業アイディアの起案プロセスについて ・アイディア〜PoCまでのプロセスについて ・PoCから会社が立ち上がるまで ・サービスローンチまで etc 単なるスタートアップではなく、大企業発のスタートアップならではのジレンマや逆にメリットなどお話できます。
-
タレントマネジメントシステムの導入や課題感について話せます
¥30,000~■背景 120人の社員及び100人強のパートナーの生産性及び育成を目的に、タレントマネジメントシステムの導入を進めておりました。 ■話せること タレントマネジメントシステム導入までのプロセス タレントマネジメントシステム導入時の課題や困難 タレントマネジメント運用に関する課題