システム開発で外部委託する際のRFPや見積依頼の書き方について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■本サービスの実績
3社とのお取引実績があります。ご依頼の概要配下です。
・PRF作成に向けての学習プランのご支援
・RFP作成について章立てから、内容解説、ドキュメント最終レビューまでの総合支援

■ 本サービスの概要
システム開発を外部に委託したいが、どうやって依頼して良いかわからない。RFP(提案依頼書)とやらを作成するのが一般的なようだが、書き方がわからない。相見積もりを取って、金額を比較したいが、どのようにすればまともに比較できるのだろうか。そんなお悩みの方向けのサービスとなります。

協力会社にシステム開発を委託する場合は、まずRFPや見積依頼書(まとめて、RFPとする)を作成する必要があります。RFPの書き方、粒度によって協力会社からの提案内容は大きく変わってきます。
 
RFPの失敗例
・安いと思って決めたが、条件と違うと言われて、結局一番高かった会社以上の支払いをする事になった。
・これでは見積もれないと言われた。
・結局いい会社を選定できなかった。
本サービスでは、このようなRFPの作成でお悩みの皆様の課題を解決するためのサービスです。

一般的なRFPの章立てやその記載内容への解説等、RFP作成に必要な情報整理をわかりやすくご説明させて頂きます。

■ こんな人におすすめ
・RFP(提案依頼書)に何を書いて良いのかわからない。
・予算が限られているため、精度の高い見積をもらいたいが、どう依頼すれば良いか。
・複数社から提案書をもらったが、どうやって比較すれば良いのかわからない。
・いつも作ってないけど、作らなくて良くないですか?と疑問に思ってる。
上記のような方々。その他、見積依頼、RFPについて詳しく知りたい方にお勧めです。
 
■ 調整可能な曜日・時間帯
・平日週1日午前中
・土曜日/日曜日 13時から18時
※)その日に応じて調整可能ですので、お気楽にご相談ください。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

個人で副業として行っています。

■経歴の概要

大手SIベンダーで約20年、企画検討から、導入運用まで、数多くの案件の対応経験があります。上流工程から、下流工程まで一通りの経験と実績を積み重ねてきました。アーキテクターとして、組込みから、クラウドシステムまで知見があります。

■専門的にアドバイス可能な領域

1)医療ソフトウェア開発について
ここ10年ほど、医療機器の開発に多く携わっており、医療機器開発にかかわる、全般的な知識を身につける事が出来ました。医療機器ソフトウェア開発の国際規格(IEC62304)や、ISO14971、IEC62366については専門性をもって対応可能です。
また昨今、医療業界のセキュリティー対策の必要性が高まっております。開発作業の中で、厚労省、経産省、総務省が出している医療情報を安全に取り扱うためのガイドライン「3省2ガイドライン」への準拠も行ってきております。
他のコンサルタントと違い、開発者目線で柔軟なコンサルティングを行えるのが私の優位性です。

2)プロジェクト管理について
1人月から数百人月、業務系から組込みまで幅広い業務プロジェクト管理経験があります。協力会社への作業委託(一括発注)を複数社並行で行ったケースや、医療機器開発においてオフショア開発 (中国)で400人月規模の開発をマネージメントしました。
お客様への提案・見積、プロジェクト計画、スケジュール管理、進捗管理、協力会社管理についても十分な知見があります。

3)ITシステム開発全般について
開発工程は、企画検討から、導入運用まで幅広い実績をもっています。得意な工程は要件定義工程で、使い勝手の良いシステム設計を行う事を得意としています。標準フレームワークの設計も行っており、アーキテクトとしてシステムのコア部分を設計する事も多く携わっております。組み込み開発からAWSやAzure上でのクラウド開発まで対応しており、特にWindowsはアーキテクトとして活動しています。

■その他

根底にあるのは、ただただ社会貢献がしたいという願望です。
お願いされた事で、まさに自分ならば貢献出来ると思ってしまった作業は、何が何でもやり遂げたくなる性分です。
まずは、お気楽にご相談頂けますようお願い致します。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック