課題を炙り出し、進むべき方向を考察し、経営戦略や戦術を策定し、それを実行する能力でお役に立てると思います。

エキスパート

氏名:開示前


1.概要
・東証1部上場メーカで執行役員及び常務執行役員としての8年間の役員を経験し、
 役員退任後は同社でアドバイザーを務めています。 
 また、同社のタイ子会社で6年半の社長経験があります。
 これらの経験を生かして、社外取締役、常勤または非常勤の役員か顧問、
 またはコンサルタントとして広く産業界で貢献できるのではないかと考えています。
・組織の課題を炙り出し進むべき方向を考察し、その方策を構想する経営戦略戦術の策定
 能力を生かしたいと思います。
・長年に亘る生産技術分野での経験を生かし、IoT、AIや産業用ロボット導入等を通した
 DXに貢献したいと思います。
・以下の信念に沿って行動いたします。
 ① 自社の技術力や製造能力を熟知した営業戦略
 ② 市場ニーズに叶った製品や商品の開発戦略
 ③ 営業戦略と開発戦略のバランスの取れた経営
 ④ 中長期的視野に立った人材育成
 ⑤ 風通しの良い組織風土
 ⑥ 有機的な社内外ネットワークの構築
・産業界での幅広い人脈を生かして貢献したい。
 電力会社(東京電力)、電機メーカ(三菱電機・富士通・横河電機)、通信系会社(NTTグループ)、
 ゼネコン(鹿島建設・安藤ハザマ)、建築設計(日総建)、電気工事(きんでん)、
 総合リース会社(オリックス)、シンクタンク(三菱総研)、IT関係各社等
・社外取締役には法務、税務、財務の専門家、女性や外国人のニーズが高いが、特にメーカや
 建築の分野では生産技術など地に足の付いた技術が同等に重要であると日々実感しているので、
 その特長を生かしたい。

2.活かせる経験・知識・能力
・情報の分析能力と戦略の着想と構想能力
・組織構想と組織と人材の育成と強化
・営業戦略と生産技術を整合させた経営方針の策定
・アジアでの豊富な海外経験
・外部組織との連携を円滑に進める交渉能力
・設備投資戦略の立案と管理
・自動化、IoT、AI、ロボット導入などDXの推進
・本質安全化対策の推進
・省エネルギー活動やゼロエミッション推進
・その企業が維持してきた規範や慣行を生かしつつ、トヨタ生産システム(TPS)による改善手法
 を融合させて、生産性向上を目指す活動の推進

3.自己PR
・三十歳代半ばの1990年代前半に、当時世界一と謳われていた海外製設備の自動制御システムを
 凌駕する独自のシステムを私自身の構想と設計で実現した。多くの社内外の関係者を率いる
 プロジェクトマネージャーとしてのこの成功体験が、私を今日まで導いてきたと思っている。
・今はダメだがこれをやり続ければ成功するという、悲観的楽天性で関係者からの信頼を得てきた。
・誇りと主体性を重んじつつ、調整能力でWin-Winを追求していける。
・情報収集と分析力、それに基づく本質追求や要件定義能力を有する。
・琴線に触れることができるストーリーテラーとして、組織の士気を高め、
 数多くの折れた心を救ってきた。
・海外駐在を含む豊富な海外経験を通したコミュニケーション能力と英語力(TOEIC 765点)を
 生かして、外国人と強い信頼関係が構築できる。

■その他
地域: 東京都、千葉県、三重県、兵庫県、タイ国、中国
役割: 常務執行役員、部長、課長、海外現地法人社長
規模: 日本国内での所管人員は300人超。海外現地法人では7年半で約150人から700人超に拡張した。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

一部上場メーカでの執行役員及び常務執行役員としての8年間の役員経験、タイの現地法人子会社での6年半の社長経験を生かして、社外取締役、常勤または非常勤の役員または顧問、コンサルタントとして業種を問わず広く産業界で貢献できればと考えています。組織の課題を炙り出し進むべき方向を考察し、その方策を構想する経営戦略や戦術の策定能力が生かせると思います。長年に亘る生産技術分野でのIoT、AIや産業用ロボット導入、自動化等の経験は、デジタルトランスフォーメーション(DX)にも通じると思います。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック