清掃ロボットの導入時の検討過程についてについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
なぜ清掃ロボットを導入することができたのか、クリアすべき壁はどこか失敗しながら見つけることができた

■ 実績や成果
2019年度下期から本格導入開始(成田空港ニュースリリース参照)
水洗浄式;2台 吸引式;10台

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
現場の実態把握(労働人口の低減による機械化推奨の考え方と現場のノウハウ、KPIの考え方)
ロボット導入におけるKPIが何かを会社に対して説明して行った。

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
空港業界においては導入追い風(東京2020があり国の要請も強い)
が、ロボットに関する知見をもっているのは少ない。

■ 関連する論文やブログ等があればURL
なし

■ お役にたてそうと思うご相談分野
ロボットを入れることを求められている施設管理者さまや売りたいメーカーの方にはお話できると思います。

■その他
地域: Narita International Airport Corporation
役割: 空港内の清掃ツールとしてロボットを導入。営業、技術両面で担当。
規模: 空港会社は約700名だが清掃委託会社は4社にわたる。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大手通信キャリアで中小企業のNWコンサル、音声システム構築に従事。営業担当者のモチベーション向上を目的とした式典の企画運営経験も持つ。大企業のIT戦略支援をするなかで、宿泊業・アパレル・家電量販店のNWに関するコンサルティング経験あり。3年間、空港会社に籍を置きスマートエアポートを実現させるべく様々な旅客向けサービスを検討・企画運用してきた。特に、ロボティクス(清掃、警備、案内など)の複数台の組み合わせや多言語AIチャットボットの活用、屋内位置測位技術を用いたナビゲーションアプリ(NariNAVI)の開発を担当してきた。NTTでスマートシティをICTの面からサポートするアドバイザーとしてデベロッパー、ゼネコンへICT導入支援に従事し、現在はエンタープライズ向けのセールスマネージャーを務めている。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥35,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック