公民連携、まちづくりについてのお話ができます。

エキスパート

氏名:開示前


■その他
地域: 日本
役割: 事務局等
規模: 個人から自治体レベルまで

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【自己紹介】
坪田 哲司(つぼた てつじ)
1975年2月 京都府生まれ 京都府出身、世田谷区在住
(学歴)
1998年3月 神戸大学経営学部卒業
2006年3月 早稲田大学大学院公共経営研究科修士課程修了
(職歴)
1998年4月 プライスウォーターハウスコンサルタント株式会社(現:日本アイ・ビー・エム株式会社)入社
統合パッケージソフトウェア(ERP)の会計モジュールの導入業務に従事
その後、総合商社系コンサルティング会社、法人営業支援会社にてテレセールスのコンサルティング、Salesforce導入コンサルティングに従事の後、
地域社会・コミュニティが抱える問題や課題解決に資する調査・コンサルティングサービスを提供。

(現在)
合同会社次世代創造 代表社員
株式会社シンフォシティ 代表取締役
(近年の実績)
2010年7月~2012年3月
内閣府「地域社会雇用創造事業」において、社会的企業育成支援コンソーシアム東京地区事務局「iSB公共未来塾」東京地区育成担当ディレクターとして着任。研修事業におけるプログラム企画・運営業務、インキュベーション事業におけるビジネスプランコンペ企画・運営業務および、コンペ採択案件におけるインキュベーション・マネジャーとして、起業に向けた支援活動を実施。
2012年4月~2013年3月
内閣府復興支援型地域社会雇用創造事業において、福島県・三陸沿岸地域で開催された「SEEDx地域未来塾」福島地区IMとして、研修プログラム企画・運営業務、ビジネスプランコンペ企画・運営業務と、コンペ採択者に対する起業に向けた支援活動を実施。
2011年7月~2016年4月
公益財団法人東京都中小企業振興公社 ソーシャルインキュベーションオフィス・SUMIDA インキュベーション・マネジャー

・2017年3月~5月、大手損害保険会社系システム会社の社内コミュニケーションツール移行プロジェクトにおけるPMO業務
・2017年6月~現在、企業ITシステム導入におけるPMO業務。大手電力会社、新電力会社、保険会社、電力系会社など
・2019年1月~ 日本と新興国との間での事業開発、貿易業務。農業開発プロジェクト・養殖プロジェクトの企画準備、同国物産の輸入業務の準備業務等

(その他)
・中小企業庁地域創業促進支援事業講師
・大阪市天王寺区ハッカソン形式によるビジネスプランコンテスト等運営事業 企画・実施
・都内自治体CIOアドバイザリー会議運営支援
・公民連携、エリアマネジメント事業の支援(事業拠点の地元企業や町会、自治体との連携によるエリアマネジメント組織への関与、水辺空間活用、公共空間活用の取り組み


職歴

合同会社次世代創造

  • 2013/5 - 現在

早稲田大学パブリックサービス研究所

  • 招聘研究員 2006/4 - 現在

ブリッジインターナショナル株式会社

  • コンサルタント 2006/5 - 2009/8

インター・アクティブ株式会社(三菱商事(株)子会社)

  • リサーチャー 2004/2 - 2006/3

プライスウォーターハウスコンサルタント(株)(現:日本アイ・ビー・エム(株))

  • コンサルタント 1998/4 - 2003/8

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック