地方創生分野におけるコミュニケーション基盤づくり、都市部との連携、起業人材づくりについてお話できます
公共と経営の双方に軸足をおいてキャリアを重ねてきたこと、現場での実践を重ねてきたことが、私の特徴です。
官民連携によるまちづくり、ブランディングに強い関心を持っています。
「ポスト地方創生時代」づくりが私の目標です。
持続的な地域をつくるためのお手伝いをします。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 外資系コンサルティング会社等で、ERPのシステム導入、事業創造支援、法人営業プロセス構築、salesforce導入支援、コールセンター運営等に携わったのち、2009年、独立。
現在、地域社会・コミュニティが抱える問題や課題解決に資する調査・コンサルティングサービス、コミュニケーション基盤・運営基盤・起業人材創造を通じて、「持続可能な社会づくり」に向けた事業を実施。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1998年~2009年、外資系コンサルティング会社等で、ERPのシステム導入、事業創造支援、法人営業プロセス構築、salesforce導入支援、コールセンター運営等に従事。
2010年~2016年、起業家支援業務に従事。インキュベーション事業におけるビジネスプランコンペ企画・運営業務および、インキュベーションマネジャー(IM)として、起業に向けた支援活動を実施。
2010年5月~、SNSを利用した地域における発信人材育成に従事。。
2015年「NPO法人Loco-working協議会」理事就任、「暮らすとはたらくが愛着のある場所でつながる新しいはたらきかた」の実践者を増やす活動や、実践者からなる会社を支援。
その他、中企庁助成事業を通じた商店街活性化のためのワークショップ企画・運営。都内区役所情報政策課におけるCIOアドバイザリー会議のための調査、提言作成、中小企業庁地域創業促進支援事業における講師受託、自治体における「ハッカソン形式によるビジネスプランコンテスト等運営事業」企画・実施などを経験。
現在、23区内にあるのコワーキングスペースにおける「イノベーション創造の場」づくりに向けた企画・運営・マーケティング営業・コミュニケーション企画、都内のある地域のエリアマネジメント組織における、当該地域の魅力向上のためのブランディングや活用方法についての企画やイベント実施、収益事業検討、屋外広告事業の検討などに従事。
その時どのような立場や役割でしたか?: コンサルタント時代:主に概要設計、要件定義、テスト計画、運営等に従事。
独立後:マネジャーとして、現場業務、運営責任者まで経験。
直近では、「地方創生大商談会」の企画・運営責任者を実施。
得意な分野・領域はなんですか?: 業界:公共経営・地域経営、公益企業、インフラ業界。
分野:ICT、マーケティング、ブランディング、営業、人材育成、ワークライフバランスなど。とくに「地方創生」分野に軸足あり。
プロフィール 詳細を見る
職歴
合同会社次世代創造
- 2013/5 - 現在
早稲田大学パブリックサービス研究所
- 招聘研究員 2006/4 - 現在
ブリッジインターナショナル株式会社
- コンサルタント 2006/5 - 2009/8
インター・アクティブ株式会社(三菱商事(株)子会社)
- リサーチャー 2004/2 - 2006/3
プライスウォーターハウスコンサルタント(株)(現:日本アイ・ビー・エム(株))
- コンサルタント 1998/4 - 2003/8