内部統制、J-SOX、ガバナンスの考え方や構築についてについて話せます

このプロフィールは「士業」を含む可能性があります
ビザスクでは士業の業務に関するご相談はできません。詳しくはこちら をご確認ください。

※このアラートは関連ワードを含む話せるトピックに自動で表示されます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
J-SOX、内部統制、内部監査について、監査人(会計士)の立場からの助言指導業務を行いました。
主にIPOを目指す企業向けに行ったものです。
対象の業界は以下です。
=>IT、システム開発、ゲームやアプリ開発、製造小売(SPA)、太陽光などの新エネルギー関連、バイオテクノロジー、不動産売買及び賃貸、クラウドファンディング(貸金業法スキームやTK-GKストラクチャーを活用)

■ 実績や成果
IPOを複数社経験しています。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
明確な正解がないことも多く、合理的な判断を積み重ねて上場に耐えうる内部統制を構築する指導をしていました。

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無

■その他
地域: 日本
役割: 大手監査法人の会計士として、およびIPO準備会社の上場準備担当として。
規模: 大手監査法人はデロイト、IPO準備会社は50-100名程度

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【ビザスクにおいて】
①資本市場向け開示業務
②上場準備、体制整備
③経理財務業務、予算管理

【Deloitteにおいて】
ベンチャー企業、VC/PE(プライベートエクイティ)の投資先企業、上場企業(一部、新興市場の両方あり)を担当
担当業種:新電力関連事業、IT、ゲーム、建設(サブコン)、HR(人材)、小売(家具など)、食品の製造・販売事業、半導体関連メーカーなど。


職歴

株式会社ビザスク

  • 本部長 2017/8 - 現在

Deloitte

  • 2014/2 - 2017/7

有限責任監査法人トーマツ

  • 2014/2 - 2017/7

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック