広告代理店から道の駅駅長経験で、観光農業商業振興を知るについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
博覧会でのイベント業務、媒体とのメディア交渉(料金、枠)、TVCM企画、キャンペーン企画。道の駅プロデュース。
■ 実績や成果
広島では知らない人がいないという地盤調査のCMを制作したりメディアコンプレックスを創造。道の駅では什器の選定、ポスレジの選定、レストランのコンセプト、売り場のレイアウト、商品集め、生産者協議会のまとめなどすべてを一人で経験。(市のフォローアリ)、現在は地域の特性を生かした商品アイテムプロデュース、道の駅全体のコンセプト定め。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
専門家、その業界のプロと話す。生産者、業者とコミュニケーションを取る
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
6次産業化プランナーや産業支援コーディネーター(ブランド戦略担当)、観光アドバイザーとしてコネクション多数。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
LOCATION+SOLUTION(地域課題は地域の力で解決、ないものねだりはしない)
■ お役にたてそうと思うご相談分野
道の駅立ち上げ、地域活性化、メディアの使い方(原価も分かる)、新商品開発のメソッド

■その他
地域: 広島市で広告の上流(企画プロデュース)から下流(営業)まで手掛ける。後三原市の公募で道の駅駅長へ、そして公募により現職に。
役割: 広告会社で学んで「付加価値創造」「情報発信」「プロデュース」の観点で道の駅を立ち上げる。その経験を買われて今度は行政の中から立ち上げ業務をしている。
規模: 広告40人、道の駅20人、市役所200人

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

広告代理店で培った情報発信のノウハウ、プロデュース力を買われ道の駅駅長公募で駅長となり半年でゼロからオープンにこぎつけ、現場の課題も実際に見てきた。その後、農水省認定の6次産業化プランナーや、経産省ミラサポのモデレータ、地元の「びんご産業支援コーディネーター、ブランド戦略担当」などをしながら、中山間地域で公民館長もやっていたが、公募で選ばれ(東北から副市長も説得に来られ)東北の自治体に「道の駅担当職員」として赴任。その後市の資本金の入った株式会社(運営会社)を設立し移籍。執行役員事業部長兼駅長(道の駅)として、観光、農業、商業振興を横串で担っていた。また行政の各課との連携、健康拠点として地方創生予算を活用しながら、グリーツーリズム、スポーツツーリズム、イベント等をプロデュースしました(実績あり)。

新商品プロデュース、新しい取り組み(民民協定)等、「取り組みによって無料パブリシティを呼び込む」というコンセプトのもとメディア戦略を行っている。(TVメディアパブリシティ(無料)の露出、新聞、雑誌、フリーペーパー、に加え自ら他業種企業のCM出演も)。

道の駅(プロデュース、商品開発)や地方創生を現場でやっている経験値は稀有な経歴です。

また「宮城産業振興機構の専門家登録」もしていました。
2020年からは「みやぎ観光振興会議委員(仙南地域)」も担当し地域の課題と向き合っていました。
→1月から四日市市のシティプロモ―ション部に転職。
「あいち産業振興機構」の専門家になりました。(2022.4~)


職歴

白子町

  • 地域プロジェクトマネージャー 2023/9 - 現在

四日市市役所

  • 課付主幹 2022/1 - 2023/8

㈱まちづくり角田

  • 執行役員事業部長 2019/1 - 2021/12
  • 駅長 2019/1 - 2021/12

角田市

  • 副主幹 2017/4 - 2018/12
  • 主幹 2017/4 - 2018/12

道の駅みはら

  • 駅長 2011/10 - 2012/7

㈱キョウエイアドインターナショナル広島支社

  • spプロデューサー、係長 1986/10 - 2011/2

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック