製造業の営業リーダー(中小企業)。について話せます
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 製造業(金属加工)の法人営業を行なっています。 得意先が要望される製品の加工検討から価格試算、新規顧客開拓のアプローチなど、オールマイティーな業務形態になります。1年の工場経験後、営業歴9年、自部署は6〜8人規模の営業所です。 ■ 実績や成果 新加工技術の確立、継続した種まき活動を実施。現在は自部署の過去最高の実績を更新している状況です。リーダー職になり2年目となりますが、メンバーのモチベーションや仕事へのやりがいを重要視しています。 残業時間削減の取り組みを行い、サービス残業の撲滅を達成。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 残業時間の削減について 「昔からこうだから」「周りからこう言われるから」など、自部署の見られ方を気にする環境では、消耗ばかりしてしまい、自分達の成長に繋がらないと感じました。何度も何度も上長に掛け合い、取り組みを実施。上長の考え方も少しずつ変化していきました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 金属加工業(精密板金、エッチング加工)を主。 金属加工業と自社の位置付けを把握した上で、営業アプローチを行なっています。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 中小企業の法人営業活動。 メンバーのモチベーションアップ。 残業削減活動。 ■その他 役割: 技術営業マネジメント 規模: 全社450名、自部署(営業所)8名