Z世代へのエシカル経営戦略について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
これまで培ってきたヘルスケア、健康経営のネットワークやナレッジ活用とエグゼキュージョンを掛け合わせ、2020年から参画した(一社)社会的健康戦略研究所のメンバーとして、全国の大学ゼミ生と企業団体の社会的健康課題解決を考える産学連携「社会的健康ピッチコンペティション」の4年連続で実施運営するほか、研究所会員企業のESG「S(社会)」領域の担当者ともに対応活動も行ってきました。

■話せること
上記の背景を元に、これからの企業に求められる、Z世代へのエシカル経営戦略のあり方や方向性をお話できます。
ポストコロナ以降、「S(社会)」の領域はSDGsの共有、ESG経営、健康経営に加え、新たな社会トレンドとして重要キーワードとなっている、ダイバーシティ&インクルージョン、人的資本経営などとともに、「エジカル」と複雑にリンクするようになっています。
この「エジカル」に向き合うには、経営戦略として、そのコストに向き合うだけの利益拡大などのリターンを生み続ける必要があるのではないでしょうか。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大学を卒業後、電通グループの広告制作を担う株式会社電通プロックス(電通テック〜電通プロモーションプラスへ変更)入社。大手広告主のモバイルキャンペーンやプレゼントキャスト(現TVer)出向などによる新規立ち上げ、事業開発部門の部長として30名程度の新規事業開発部隊を編成、年間取扱額 20億円程度、10%の2億円程度が当時の電通テックとして新領域。
電通グループのプロモーション制作会社として、電通の最大の強みであるメディアグリップ力をデジタル活用する、新規ソリューション開発を推進した。

20年勤続を機に、次は社会で役に立つことを、プロデュースしてみたいと考え、これまで培ったモバイルコミュニケーションで、社会に直に貢献したいと決意し、株式会社トラヴォスを設立。現在は第11期目。 
「コミュケーションで健康行動を促し、人々のウェルビーイングを実現する」をミッションに掲げ、労働者生産性阻害(プレゼンティーズム)対策として、ユーザーの負担なく、いつも使っているスマホで、パーソナライズ化された疼痛ケア、介護予防、マインドフルネス行動を継続させるセルフケアガイドを開発展開している。

2022年には、医療・ヘルスケア関連モバイルICT事業を手掛ける株式会社アルムにて、自社が投資したAIやIoTの外部医療ベンターと自社ソリューションとの開発統合などのマネージメント業務も兼業遂行した。

企業向けの健康ビジネス全体の課題も大きく感じたことから、社会、企業に健康経営を浸透していくための活動をしている(一社)社会的健康戦略研究所に参画、「組織の健康」をテーマに研究。稼げる経営戦略がないと組織を健康にできないことから、社員が誇りと幸せを感じる「非財務対策で、倍稼ぐ!」をスローガガンに、実行支援に取り組んでいる。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック