企業価値向上へ向けたIR戦略について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
上場企業は、何らかの形での株主還元の充実を目指していると思います。目まぐるしく変わる経営関係の中で、自社の属する産業、そして自社のポジショニングをいかに明確に資本市場に打ち出していくのかが、企業価値の向上にキーになります。

■話せること
複数事業を行っているグローバルな製造業のIRに関すること、すなわち会社の経営方針、経営戦略と成長戦略、製品戦略、資本戦略などを軸に企業価値の向上へ向けたメッセージをどのように組み立てていくのかといった観点から投資家であったり、証券アナリストに対してどのように対処すべきかなど経験に基づいたお話しができます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

キヤノン株式会社で会計、連結、開示、財務、業績管理、IRなど経理部に35年以上経験してきました。
インクジェット事業とレーザープリンター事業では、事業経理部長として業績管理及び事業構造改革に努め、またIRではIR室長として、企業価値向上へ向けた資本、市場へのメッセージ、すなわち会社の経営戦略、成長、戦略、投資戦略、資本戦略などを具体的に投資家や証券アナリストに対して説明をしてきました。
定年より少し前の2022年10月キヤノンを早期退職した翌月11月にAESCジャパン株式会社に経理部長として入社しまささた。同社は電気自動車用リチウムバッテリーメーカーで、世界的な市場急拡大を背景に大規模投資を進めており、そのためのプロジェクトファイナンスを担当して2024年3月で退職しました。翌4月から自動車用トリム材メーカーで東証スタンダードの河西工業に経理部長として入社し、マネジメントとともに、再建に取り組んでおります。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック