冷凍サイクル技術と低GWP冷媒適用開発課題について話せます
■背景
パナソニック(入社当時は松下冷機)に入社以来、約40年近くにわたり、冷やす、凍らせる、空調する技術の研究開発一筋に行ってきました。特に、冷凍サイクルの効率化(省エネ)や、地球環境保護に関わるフロン問題への対応に関わり、特に近年の地球温暖化防止に対する冷凍空調業界の対応として、日本冷凍空調工業会での技術委員として、10年近く、業界規格などの策定に関わっております。
■話せること
・冷凍空調用サイクルの基本とその設計方法
・p-h線図(モリエル線図)の使い方
・各要素部品の種類や仕組みとその選定方法
・モントリオール議定書キガリ改正に伴う、温暖化ガスの削減について、冷凍空調業界での対応と今後の展望
・可燃性冷媒に対する技術上の知見
・冷凍空調用冷凍サイクルの技術全般