建設ロボット 成功している土建(2工種 うまくいかない建築_について話せます

エキスパート

氏名:開示前


建設ロボットの定義はぼやけますが 建設マシーンも 含めています。
批判的ネタも多いですが 気持ちは中立です。 
採算が合えば ロボ検討したほうが良い。

定義を定めてのスポットコンサルも相談受けます。
ロボ販売や 建築現場での運用経験はありません。

■話せること見出し■
 
・土建のある工種でロボ(マシーン)を使い捨てにしているやつがいる。みんなが知ってる現場→成功例
・土建のある工種でロボ(マシーン)を各ゼネコンが多様な方式で運用中。成功例 
  ↑マシーンの主要部材を作ったことがある。
・建設現場をよく知らないロボットメーカーさんもいる だろう
・うまくいかないのは監督さんが(人間サイズの)人間だから
・エレベーター工さんは スーパー多能工
・居住用マンションの内装はロボ君にはそこそこ無理。理由がある

・生物の環境適応性 イルカとサメは進化して似てるよね  ロボとロボが似てくれば そこそこ成功でしょ
・建築 ユニットバスはロボ君にゃ運べない。
・建築 1工種の1工程(1日)で手順が20手の例示 型枠解体
・建築 1イベントで30人のコンクリート打設 ロボなら何台で打つ?
    イベントはお祭り 電気屋さんも 水道さんも自主参加?

・磁力吸着の走行溶接ロボ X社で開発中 批判的見方
・建設業はそもそも移動業種
・ロボは自前エネルギーを内蔵できるか 外部供給できるか
・調査ロボと 作業ロボ 別物です
・ロボは24時間働けるだろう ひとりで働けるかな
・材料には 物理的大きさ 重さ がある。
・材料はトラックで運ばれてくる。誰かが注文してから。
・鉄腕アトム型ドラえもん型ロボ 2足2手のロボがあればこうなる。可能性がある。
・介護ロボとは違う 工場ロボとは違う
・俺が監督なら 1工種ロボは使わない 単機能ロボは使わない
・職人はクビにできる。(←労働法的にはNGです) ロボはクビにするのが難しい

 ■話せること見出し 追加の準備中です■

雑談
そもそも  「将来の人手不足 対策 対応の ロボ化」なら 政治的解決もアリ 賃金とか雇用形態とか
プレファブ化はロボ化ではないが 人手不足 対策には 有効な1手

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

港湾土木と鉄骨を軸に 建設関連の業界で35年以上仕事しています。

特徴は広い階層です。
発注者 施主側アドバイザー 設計者 元請(経営者/従業者) 
下請(経営者/従業者) 親方 職人 検査員 メンテナンス(管理会社/現場) 
新築マンションの購入者  各階層でそれぞれ実績を残しています。残しているつもりです。

ご理解いただけるとおもいますが   
「電気屋 水道屋 板金屋 といった転職癖」
とは違って階層レベルの話です。

ここを生かして お手伝いできればよいなと考えます。

リアル面談なら 土日 首都圏希望  
ZoomやMeet 電話なら 平日もOK 夕刻/夜間希望です。
Zoom と Meet の 経験値は低いです。
デスクトップ機に後付カメラ 本人顔だし
スマートフォンの別カメラで 資料画像送れます。

アクアライントンネルの平天井(出口の1km区間にある)鉄骨スパンは
 川崎側 6スパン 私が鉄工職長です。
 木更津側 6スパン 私がサブです。

学校教室耐震工事 鉄骨k型ブレース部門 「スピード日本チャンピオン」を自称しています。
 ベスト記録は2日半で34枚!

国内最大の杭式桟橋 館山港『夕日桟橋』は 私が鉄工職長です。
 東西500m×南北200m

Yahoo知恵袋でも回答しています 主に工学カテゴリー。
 回答数800ちょい ベストアンサー率51% です

 


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック