コールセンター新設の構築PJについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
コールセンター新設
・外資機器メーカー:インサイドセールス兼コールセンターの日本部門の構築と運営(20名規模)
 └Project managerとして人材調達、教育、業務設計、システム構築、海外部署との調整などを担当
・外資ホテル仲介業:24時間運営のバイリンガルコールセンターの日本部門構築とマネジメント(30名規模)
 └日本部門代表として、人材調達、教育、業務設計、システム・インフラ構築、海外部署との調整、労務管理を担当
・大手通信機器メーカー:140席規模のコールセンター構築、120席規模のコールセンター構築
 └Project managerとして、採用・教育・業務設計・契約・営業・財務・システム・インフラ構築など全ての項目をマネジメント、リードを行う。

■話せること
コールセンターを作ってみたい方向け(規模問わず)
 ・どのように始めれば良いか
 ・構築までに管理するべき内容
 ・コストの考え方
 ・プロジェクトチームの作り方、考え方

■その他
責任者としてコールセンターの構築を複数回実現してきました。
外資の方式、日本でのメジャーな方法、大規模、小規模など様々な制約条件の中で仕事をしてきたため、コールセンター構築と初期の運営に関するご相談であれば、概ね対応出来ます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

コールセンターベンダーからキャリアをスタートし、外資大手メーカーのインサイドセールスマネジャー、外資ホテル仲介業の日本部門責任者、通信関連業務のプロジェクトマネジャーを経て、外資ハイブランドメーカーのカスタマーサポート部門のマネージャーとして稼働しております。

【主な業務実績】
・採用部門のメンバー育成スキームの設計
・トレーナーズトレーニングスキームの設計、外販
・20名規模~150名規模のコールセンター構築の責任者(5つのセンターを構築)


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック