商品化プロセスから市場導入までのノウハウ、売上アップに向けた課題解決と新規顧客開拓についてお話できます。
コンスーマー商品関連の経験が主ですが、飲料、衣料品、医療機器など分野を問わず対応可能です。
【経験】
・商品企画を担当し、ある領域で世界初の商品の導入に貢献。ユーザーニーズ調査、競合分析、ラインナップ戦略策定と各モデルのスペック決定、商品導入タイミングの立案や発表イベントやデモの立案と導入、中期立案を実施。
【成果】
・売上 1.5 倍、赤字から黒字化(3年かけて)達成。
1.課題:毎年すべての商品仕様の改善がコスト度外視で進んでいた。
対応:マーケット分析や顧客ヒヤリング、競合調査を通し、仕様改善に関する考え方を変更。すべての項目を改善させず、優先項目を絞り対応。また目先の改善ではなく、3年先にその仕様でNo.1になることを想定し、開発することを設計に提案し、実行。3年後このスペックで世界初モデルを導入。
2.課題:体力に見合わず毎年すべてのラインでフルモデルチェンジを実施。
対応:すべてのモデルチェンジが売上に効果的に反映していないことをキーカスタマーや現地セールスと確認。フルモデルチェンジは 1 モデルに変更し、残りのモデルは維持もしくはマイナーチェンジとした。ハイエンドモデルは投資回収の観点から 3 年維持とし、開発費を最小限に抑えた。販社費用削減を目的として、WW で一律に行っていた 3 モデルの同時導入をエリア毎に変更。販売力の弱いエリアは 1 モデルにするなど集中と選択を実行しコスト削減に貢献。
3.課題:各エリアの商品導入レベルに差があり。
対応:セールスの課題を確認し、一か所に集めトレーニングを実施。ホワイトペーパーや学習動画を作成。USA、欧州、国内は私が商品トレーニングまで実施。