中小製造業における、安全、品質、IS9001に関して、依頼者の立場に立って、各種課題の解決のサポートをさせて頂きます。

エキスパート

氏名:開示前


■主な経歴
①電子部品製造メーカー、及び住宅部材製造メーカーにおいて、生産技術、安全管理、品質管理関連業務に従事。
②住宅部材製造メーカーにおいて、ISO9001に基づくマネジメントシステムの構築と運用改善、及び第三者審査の受審業務(事務局)に従事。
③現在、品質マネジメントシステム主任審査員として、企業の審査活動に従事。
■具体的な経験内容(抜粋)
①製造現場における、再発防止、改善、監査に関わる活動
②ISO9001に基づくマネジメントシステムの構築、運用、及び事務局業務
■実績、成果
①品質不良や労災事故が発生した際の再発防止対策は、ややもすると表面的な処置に留まり、再発するケースがあります。これまでの現場経験に通して、問題の真因まで特定した有効な再発防止対策を実践してきました。
②製造現場において「3現主義」に基づき問題点を抽出し、改善を図ってきました。
③マネジメントシステムの有効性(経営に役立つシステム)を向上させる活動を行ってきました。特に各社共通の悩みである内部監査の改善について、取り組んできました。
■その時の課題、課題をどう乗り越えたか?
①再発防止対策において、例えば作業者がルールを守らなかった場合、ルールの不遵守を原因として、教育を行い再発防止対策とするケースがあります。しかし、本来は「何故ルールを守らなかったのか?」、その理由(真因)まで特定し、対策を講じる事が必要です。
②問題解決に際して「3現主義」を基本とするのは、付加価値が発生するのも、問題が発生するのも、どちらも「現場」だからです。「答え」は必ず「現場」に眠っています。
③「内部監査」の有効性を確保するには、監査スキルよりも、監査員の能力向上が必須です。課題、問題点を抽出するのみならず、改善提案が出来る監査員の育成が必要です。
■アピールポイント
私はコンサル業務の最終ゴールは自己否定、即ち依頼者様がコンサルタントの手を借りる事なく、自立して事業を運営し、経営目的を達成出来る様に「時限的に」サポートする事(例えるなら自転車の補助輪)だと考えています。よく製造業では管理すべき要素は4M(材料、設備、方法、人)だと言われていますが、私は1M(人)だと考えます。その他の3Mを管理、改善するのは「人」だからです。仮にサポートさせて頂けるのであれば、「社員」の「教育」を重要視し、「物作りは人造り」の観点から、貴社の経営理念、経営目的を達成する為のサポートをさせて頂きます。
■お役に立てる事
①安全、品質に関して、問題が発生した場合の、正しい再発防止対策をサポートします。
②同じく安全、品質に関わる階層別の教育訓練を行います。
③安全も品質も問題が発生するのは「現場」です。製造現場の監査を行い、5Sを含めて、「現場力」の
 レベルアップをサポートします。
④ISO導入企業の最大の悩みは「内部監査のマンネリ化」です。企業経営に役立つ、効果のある内部監査
 の実現をサポートします。
⑤以上①~④を通じて、社員の「意識」と「能力」の向上をサポートします。

■その他
役割: 製造工場次長、製造課長、品質保証課長、本社管理部門長
規模: 50名~200名

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

中小製造業における、安全、品質、IS9001に関する実務経験があります。製造現場の安全、品質に関わる再発防止、改善、監査活動、及びISO9001に基づくマネジメントシステムの構築、運用をサポートします。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック