外資系高級食品業界におけるSCM(輸入)を中心に、マーケティングについてもお話しできます

エキスパート

氏名:開示前


ネスプレッソジャパンにて、SCM Demand & Supply Planningを担当しておりました。関連業務及び、SCMから見たマーケティングについてお話し可能です。

【SCM Demand & Supply Planning】
■ 具体的な経験の内容
250を超えるSKUの需要予測、スイス本社との輸入交渉、在庫管理

■ 実績
- 主要キャンペーンの需要予測・在庫管理・コミュニケーションの効率化
- 販売のベースラインのForecast作りについて仕組みを開発
- S&OPプロセスの構築と運用サポート

■ お役にたてそうと思うご相談分野
- 輸入食品のDemand planningや在庫管理を行う上で担当者が苦労するポイントを、守秘義務に抵触しない範囲でお話し可能です。
- 食品・Food contact商品等の輸入に際して苦労するポイント(法適合、通関など)について、概要をお話しすることは可能です。
- S&OPについて、重要な点と、担当カテゴリーへの導入にあたって苦労したポイントをお話し可能です。
- ネスプレッソは、B2C向けには、Web・コールセンター・百貨店・家電量販店という4つの異なる形態での販売を、更にB2B向けにはHoReCaとOffice向けの販売を行っています。それぞれのビジネス形態の違いに対応して、異なるPlanningの仕方をしておりました。各チャネルのビジネスの回り方・商慣習の違い・商品の品質や納期も含めた取引先の要望等を細かに把握して、それを適切にPlanningや在庫管理方法に反映させることに、在職中はかなり苦労しました。同様のビジネス形態を取っている・参入しようとしている企業様には、守秘義務に抵触しない範囲・一般論として、それぞれのコツなどをお伝えできるかと思います。
- 倉庫管理(ロジスティクス)には直接は関わってはいなかったものの、ロジスティクス担当者や倉庫とは密にやり取りをしておりました。そのため、彼らが望むことはある程度理解しているつもりではおります。ロジスティクスの専門ではありませんが、概要をお伝えすることは可能です。
- 在職中は、自らがマーケティングを行うための観察・現場理解というスタンスで、SCM業務に臨んでおりました。消費財のマーケティングを行う上でSCMは避けては通れないかと思いますし、マーケターとしてSCM現場を理解していることは、成果に繋げるためにも非常に重要かと思います。そのような観点から、SCM担当者としてマーケティング部に望むことをお話しすることも可能です。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【B2Cのマーケティング(戦略立案から実行まで)に強みがあります】
外資系消費財メーカーで、マーケティング調査と需要予測を担当した後、独立し、フリーランスのマーケターとして活動しています。エンターテインメント業界のマーケティング(戦略立案から実行まで)のほか、ITサービスとアパレルの新規事業立ち上げも実施。また、SNSマーケティングのコンサルティングも行っています。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック