共創マーケティングについてお話しできます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
サッポロビールが顧客と一緒に新しいビールを作るプロジェクト「百人ビール・ラボ」の、企画・プロデュースを担当しておりました。

Facebook上で、週に1回のチャット会議を行い、新しいビールのコンセプトを決め、サッポロビール工場での「ビール作り体験」や「工場見学会」などのリアルイベントを経て、試作品の試飲会でのアンケートで味の最終調整をして、最終的に「百人のキセキ」というビールを発売しました。

■ 実績や成果
「百人のキセキ」は、当初ネット限定版売でしたが、コンビニ限定版売にまで広がり、ビール愛好家の中では「伝説のビール」と言われています。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
純粋にメーカーのファンを集めても、既存商品と同等のコンセプトに落ち着く可能性があったため、国内ビールではなく海外ビールファンを集めて商品開発を行いました。

また、一般の方に意見をいただくため、表現が既存商品の銘柄のような表現になってしまいがちなところを、できるだけ飲むシーンのイメージや形容詞を使った味わいのイメージなど、醸造家にイメージが伝わる表現を誘導することにこだわりました。

■ 関連する論文やブログ等があればURL
https://markezine.jp/article/detail/20640
https://www.ashita-lab.jp/special/768/

■ お役にたてそうと思うご相談分野
顧客と共に新しい商品開発を行う「共創マーケティング」「オープンイノベーション」を、どのように実現するかのノウハウは持っていますので、ご相談に応じられると思います。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

フリーのWEBプロデューサーです。
過去WEB制作会社での受注経験が6年、事業会社の発注側でのプロジェクトマネージメント経験が6年あり、フリーランスとしての経験を加えると、WEBプロデュース歴は20年以上となります。

私が得意とするのは「企画・コンテンツ制作」です。ご提案するコンテンツの意図・役割にこだわります。なぜならコンテンツには、明確な役割が必要だからです。

そのコンテンツは、どのようなターゲットに対し何を伝え、どのような意識変容が起こり、どのような効果を生むのか。そのコンテンツが必要な理由を明確化して、クライアントのファン育成や商品・サービスへの接点を強化、クライアントの課題解決へ導きます。

WEBサイトを構築する際は、クライアント担当者の様子から社内の状況が透けて見えてきます。今社内では、どのような手続きが求められており、上司からは何を指摘されているか、過去の自分の経験と照らし合わせて、その状況に応じた対処方法や必要書類を準備するなどして、社内手続きが順調に進むよう調整します。

一方サイト制作は、外部のプロダクションやデザイナーへ発注しますが、こちらも制作サイド特有の状況で、進捗やクオリティが変化します。過去の経験から現場の様子を察知し、できる限りの調整を行うことでスムーズに、そして高いクオリティを発揮できるようプロデュースします。

詳細は、こちらをご覧ください。
https://3-pro.net/index.html


職歴

フリーランス

  • プロデューサー 2011/11 - 現在

株式会社ディスコ

  • 2004/7 - 2011/10

フィーメール

  • 事業部長 2002/10 - 2003/11

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック