発達障害の方と関わる、もしくは当事者の方へのアドバイスをいたします。
■ 具体的な経験の内容
発達障害があることでの生きづらさに対して、または改善策について、自分自身が発達障害当事者であることから、さらには医療・福祉に関わる職業をしてきたため、どうしたら良くなるのか、どのような取り組み、どのような対応が良いのかを日々勉強しながら、積み重ね、それを続けてきています。
■ 実績や成果
動きや特徴、外見的特徴など、いろいろな面からで、視覚的にも分かる時もありますし、話をしていって色々分かることもありますが、診断こそできないものの、面談の際や検査の際には発達障害の存在や発達障害でもどの部分に当てはまるのか、考えられるようになりました。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
理解しづらい微妙な特徴である場合など、他の特徴と合わせて、その他の特徴がこうであれば、理解しづらい部分はこうであろうと総合的に考えています。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
うつ病やパニック障害が取り上げられることも多いですが、その背景に発達障害がある可能性もあると考え、対応、勉強をしています。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
■ お役にたてそうと思うご相談分野
発達障害について知りたい、発達障害の方へのアドバイス、発達障害当事者の方の周囲の方、啓蒙活動へのアドバイス。