保育園や児童発達支援施設の立ち上げ、待機児童解消後の在り方について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
☆これまでの保育園運営は待っていれば園児に利用してもらえる状況だったが、待機児童解消が目前に迫っており他の保育園との過当競争が始まります。そういった中でどうドライブしていくかが大切になっていきます。
☆横浜市や東京都江戸川区を中心に事業を行ってます。

■話せること
  ・小規模保育園、企業主導型保育園(認可外)、児童発達支援事業所などを運営
  ・地域のニーズについて自治体と共有したり、必要な社会資源について定期的に情報交換を実施
  ・小規模保育園で医療的ケア児のお預かり実施
  ・医療的ケア児が通える児童発達支援施設を開設、運営
  ・医療的ケア児、重症心身障がい児が通える保育園と児童発達支援事業の併設施設を開設
  ・医療的ケア児や重症心身障がい児を専門に扱う、小児専門の訪問看護ステーション事業の開設、運営
  ・他法人が運営する保育園での医療的ケア児受け入れ促進のため、自治体と協力しながら看護師を短期間派遣し、保育園の受け入れ環境づくりを支援する事業を運営

■ 前項でご回答された内容の背景となるご経験について、当てはまるものをすべてお選びください。
・保育園、児童発達支援事業所、子ども専門の訪問看護ステーション立ち上げを法人代表として携わった
・医療的ケア児の保育事業、児童発達支援事業、訪問看護事業の事業企画・運営・経営・マネジメントを法人代表として携わった
・医療的ケア児の保育事業の営業・マーケティングに携わった

■ その他
・子ども食堂、子育て支援や相談会などの運営を行っています。
・毎年横浜マラソンの大会サポーターとして託児や子育てイベント、子育て相談会、子どもたちが遊べるプレイグランドの提供など行ってます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2013年4月「NPO法人等を活用した横浜市家庭的保育事業」としておれんじハウス西戸部保育園を開設。以降、小規模保育事業、企業主導型保育事業、産前産後ヘルパー等在宅支援事業を運営。
その他、未就園児がいるご家庭のセーフティネットとなるべく無料一時預かりや子育て相談会、こども食堂などの子育て支援や相談会を定期的に開催。
また、医療的ケアが必要な息子が保育園入園を断られ続けた実体験から、医療的ケア児が普通に保育園に入れる社会を目指して看護師支援チームを組織し、2019年子ども専門の「おれんじハウスこども訪問看護ステーション」事業の立ち上げ、医療的ケア児や重症心身障がい児が通える児童発達支援施設、保育園を設立し運営。


職歴

全国小規模保育協議会

  • 理事 2019/5 - 現在

NPO法人おれんじハウス

  • 理事長 2013/4 - 現在

株式会社日立製作所

  • 2001/4 - 2016/12

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック