【新築分譲マンションなど】300物件以上のMR訪問経験について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■具体的な経験の内容
新築分譲マンションや戸建開発(建売)の物件を調査。価格トレンドや最新動向、過去からの変化などをウォッチしています。調査のタイミングはベンチマーク物件の事前案内中、1期前、1期以降等様々。実施は1都3県の注目エリアが中心ですが、若干ながら全国での実施ストックもあります。

■実績や成果
2012年からの調査ストックで300物件以上。物件数は日々更新。

■お役にたてそうと思うご相談分野
エリアマーケット実態。接客・営業・同業他社との差別化手法。コロナ前後の施策やなど
※全てのエリアを網羅している訳ではありませんので事前にご質問ください。

■その他
地域: 東京23区、東京23区外、埼玉、千葉、神奈川の物件モデルルーム、販売現場。全国も多少。
役割: リサーチ
規模: 大手物件が中心

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

『 選ばれるための事業を創る 』

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
住宅業界を中心に、不動産・建築・建材の分野で、約20年にわたり、商品企画・事業構想・市場調査・現場推進などの支援を行ってきました。

大手デベロッパーや住宅メーカーをはじめとするプロジェクトで、構想段階の不確実性を解きほぐし、方針の策定から実行準備までを一貫して支援しています。

これまで、以下のようなテーマで多くのご相談に応えてきました。
・ 新たな商品ラインやコンセプト立ち上げに向けた構想整理
・ 社内の視点や意見がバラバラな中で、方針を定めるための道筋づくり
・ 顧客や現場の実態に基づいた一次情報を昇華し、「次の一手」を描く
・ 経営・企画層向けに、戦略や構想を“伝わる資料”として可視化する

私の支援の特徴は、「調べて・見立てて・描く」までを一気通貫で担えることです。
不動産業界特有の一次情報を独自に収集し、それらをAIと組み合わせて発展的に活用。
現場と企画、構想と実行の間に横たわる“モヤモヤ”を丁寧に整理し、
社内外で共有できる言葉や形に落とし込むことで、意思決定やプロジェクトの前進をサポートしています。

こうした支援の積み重ねにより、住宅業界の“今”と“これから”に活かせる、実践的な知見が蓄積されています。単なる課題解決にとどまらず、中長期の構想にもつながるヒントをご提供できるとも自負しています。

「課題は感じているが、まだ明確に言語化できていない」
そんな段階からのご相談も歓迎です。まずはお気軽にお話しできればと思います。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック