「ウォンツ」を創り出して、業績をアップさせる戦略についてアドバイスします。

エキスパート

氏名:開示前


ニーズとウォンツというと、「そんなもの分かってるよ」と言われそうですが、
意外と正しく理解していないことが多いのです。

会社経営では、ニーズとウォンツの本当の違いを正確に理解する必要があります。
それだけでも戦略や施策が変わり、その結果、業績も大きく変わってくるからです。

一般的な理解で言いますと、ニーズとは「要求」で、ウォンツとは「欲求」です。
それは間違っていません。

しかし問題は、ニーズはいつまで経ってもニーズであるということです。

あなたの会社だけではなく、ライバルすべてに
与えられている同じ条件にしか過ぎないからです。

例えば、歯の健診はニーズでしょうか? それともウォンツでしょうか?

そうです。健診を「受けなければならない」ので、ニーズですね。

自動車の車検も同じです。車検を「受けなければならない」のでニーズです。

というように、ニーズは、「…なければならない」という状態のことで、
何もしなければいつまで経ってもニーズのままです。

しかしニーズは、あるひと言を付け加えるだけで
ウォンツに変えることができます。

もし、あなたがクリニックのオーナーや車検場のオーナーだとしたら、どうしますか?
ニーズをウォンスに変えなければいけませんよね。

それには、「受けなければならない」というニーズに、
「あるひと言」をつけ加えるのです。それだけでウォンツに変わります。

そして、そのひと言があると、「なぜ?」「どうやって?」という方法論が生まれ、
ニーズをウォンツに変えることの意味が明確になってきます。

ニーズはライバル企業にも平等にあります。
それをウォンツに変えることができれば一気に業績も変わってきます。

ぜひお気軽にご相談ください。

注)「経験詳細」につきましては、
「本当に効くブランディングについてアドバイスできます。」をご覧ください。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

ブランディングを基軸としたマーケティング戦略や、中でもコミュニケーション戦略、CRM、セールスプロモーション施策等々…。
30年余りにわたって培ってきたマーケティングスキルとノウハウにより、新規顧客の獲得、既存顧客のリピート化など、最小コストで利益を最大化する、実践マーケティングを推進しています。

特にコミュニケーション領域は4マスを使ったマスマーケティングからWebマーケティングまでと幅広く実施しています。
私の強みは、マスマーケティングとダイレクトマーケティングの両輪で経験値が高いことで、いずれの分野で広告賞という形でも表彰されています。

大学を卒業後、中央官庁を経て、コピーライターに。その後、博報堂、オグルヴィ・ジャパンなど、主に国内外の広告代理店で、ディレクター、プランナーとしてマーケティングにたずさわり、フランス航空、カナダ航空、レンジローバー、HONDA、NISSAN、SONY、日本IBM等々のメガブランドのブランディングやそうしたブランドを基軸にしたプロモーションにたずさわってきました。

オグルヴィ・ジャパンを退職し、コンサルタントとして独立してからは、ボーイングB787を始めとするボーイング社やボルボ社のブランディング、メルセデス・ベンツのセールスプロモーション等々にたずさわり成果をあげてきました。

また、医薬品、家庭用品、美容品、宅配弁当、IT企業、リフォーム事業などのB2B/B2CのEコマースにもたずさわり、販売戦略、販促施策、コミュニケーション戦略といったマーケティング施策により成果をあげるなど、30年余りをかけて培ってきたマーケティングスキルとノウハウを活かし、実践マーケターとして活動。
佐賀県庁危機管理広報課のコミュニケーションアドバイザーを勤めるなど、広報にもたずさわってきました。

現在は、ドイツが本社の外資系企業で営業企画室の室長としてマーケティングを統括しております。入社してまだ2年ほどですが、ブランディングの展開により1年目で業績を15%ほど向上させ、認知度・好感度をアップして、指名買い率も大きく向上させています。
広告媒体の選定、メディアミックス、マーケティング戦略、コミュニケーション戦略の企画、コピーライティングに加え、広報展開、プレスリリースもライティング、SNSも展開指示(SNSはハンズオンではありません)し、それをデザインディレクションと併せて1人で担当して成果をあげてきました。
私の経験とスキルを活用していただければ幸いです。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック