プラズマプロセッシング、非晶質薄膜形成と評価について経験があります

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容 
 非晶質シリコン系、カーボン系薄膜のプラズマCVD形成とその薄膜評価手法

■ 実績や成果 
 ・非晶質SiN膜では有機EL用防湿膜として10万時間相当の防湿性能を達成
 ・低温ポリシリコンTFTでは、界面準位密度の小さい高移動度のTFTを得た。また、独自の位相変調法を開発し、均一な疑似単結晶アレイを形成
 ・非晶質カーボン膜(DLC膜)では高性能薄膜磁気ヘッド保護膜を開発

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
SiN膜: 透明性、防湿性を両立する薄膜を得ることが困難という課題があり、①膜組成の最適化、②積層構造の最適化、の2点から解決策を得た。
ポリシリコンTFT: ポリシリコン薄膜トランジスタでは、Si/SiO2界面の制御が難しく、下地にプラズマ損傷を与えない成膜手法を開発した。

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
 プラズマCVD装置化の際にはデバイスメーカーの韓国のS社、L社や国内メーカと密に意見交換した経験あり

■ 関連する論文やブログ等があればURL
a-SiN関係 
・Novel Surface-Wave-Excited Plasma-Enhanced CVD System with Reciprocationg Substrate Motion, K. Azuma, S. Ueno, M. Suzuki, Y. Konishi and S. Ishida, ECS Transactions, Vol. 28 (15) (2010) 27-33.
・Highly Reliable Encapsulation Films for OLEDs Composed of SiNx and SiOxCy Prepared Using SWP-CVD, S. Ueno, M. Yomogida, M. Suzuki, Y. Konishi and K. Azuma, ECS Transactions, Vol. 50 (41) (2013) 57-64.
・Transparent Silicon Nitride Films Prepared by Surface Wave Plasma Chemical Vapor
Deposition under Low Temperature Conditions, K. Azuma, S. Ueno, Y. Konishi and K. Takahashi,
Thin Solid Films, Thin Solid Films Vol. 580, 2015, 111-115
・The structures of highly transparent, water impermeable SiNx films prepared using SWP-CVD
for organic light-emitting displays, S. Ueno, Y. Konishi and K. Azuma, Thin Solid Films, Vol. 580, 2015, 106-110.
・Highly water-impermeable SiNx film prepared using SWP-CVD and improvement of the barrier performance for organic light-emitting displays, S. Ueno, Y. Konishi and K. Azuma, Thin Solid Films Vol. 580, 2015, 116-119
・Highly reliable encapsulation films for OLEDs composed of SiNx and SiOxCy prepared using SWP-CVD, S. Ueno, M. Yomogida, M. Suzuki, Y. Konishi, K. Azuma, ECS Transactions 50 (41):57-64, 2013

低温Poly-Si TFT関係
・Progress in Surface Science 82 (2007) 3-54.
(Review) Photoelectron spectroscopy studies of SiO2/Si interfaces.
K. Hirose, H. Nohira, K. Azuma, and T. Hattori
・応用物理 第75巻 第7号(2006年) 866-869. 次世代TFT用シリコン薄膜結晶化技術
 東 和文、平松 雅人、松村 正清
・レーザー研究, Vol. 34, N

■その他
地域: 東京、神奈川
役割: 研究責任者
規模: 薄膜太陽電池、有機EL、薄膜トランジスタ、フレキシブルTFTで、国プロのコンソーシアムや企業内プロジェクトとして、各数十名程度の体制で研究開発

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

日立製作所の研究所で約30年、フランス国立科学院(CNRS)で1年半、島津製作所の研究所で10年、主に薄膜関連の研究に従事してきました。製品分野としては太陽電池、薄膜磁気ヘッド、薄膜トランジスタ、有機EL関連技術です。太陽電池、薄膜トランジスタ、有機ELではNEDO委託事業に従事してきました。
5年前から退職するまでは島津で新事業開発に携わりました。新事業の進め方、産学官連携、オープンイノベーション等の知見があります。また、経団連の未来産業技術委員、イノベーション委員を5年ほどやってきましたので、国の方針等に詳しい知見があります。また、退職後も社団法人国際ディスプレイワークショップ(IDW)の副会長を続けており、最近のディスプレイの動向などに知見があります。


職歴

株式会社島津製作所

  • 担当部長 2009/2 - 2020/3

株式会社日立製作所

  • 1978/4 - 2009/1

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック