スマートフォン市場の今後の販売方式などの動向についてについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
携帯電話機、スマートフォンの開発を通して新製品発売の際に全国の大手代理店との意見交換会を
行った、その際の販売促進方法など

■ 実績や成果
実際携帯電話機、スマートフォンを購入する際に予約して機種指名で購入するお客様は少なく、多くは店舗にきてから検討する方が多い、その際に自社製を進めてもらうために発売前に製品の詳細説明や販売目標をクリアした際のインセンティブについて詳細に説明、意見交換を行いました。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
地域により売れる機種が偏る場合があります。例えばは地方で過疎化が進んだ場所はシニア世代が多く、売れるのがほとんどシニア世代携帯である事など、その場合、インセティブが少なくなるなどありました。
この場合は、台数だけでなく新規に他メーカーからの乗り換えなどの場合についての奨励金をつけるなどをしました。
また品質が安定しない場合は販売に苦慮するという事もありました。ここには開発部隊が直接参加して販売店からの意見を聞き、必ず次の機種までに改善する事を約束なるなどを行いました。

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
スマートフォン、携帯電話の動向、知見、主要プレーヤー、部品のサプライチェーンなどの知見あり、それを
元にクライアントに説明しました。

■ 関連する論文やブログ等があればURL
開発機種の取材記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/29/news030.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/376406.html
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070614/1000898/?P=2

■ お役にたてそうと思うご相談分野
スマートフォンの開発全般、業界動向、新素材の活用方法、通信技術など

■その他
地域: 携帯電話機メーカーの拠点にて/日本、関東
役割: 製品の開発責任者として新製品発売の際に半期に1度、販売代理店への説明会、意見交換会で経験
規模: 開発本部(1100名)自身のマネージメント人数(250名)

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

1、職務要約
これまで携帯電話機、スマートフォン、タブレット、モバイルルーター、IOTデバイス(無線センサー、ゲートウエイ)の製品開発に関わり中でも機構、実装設計、部品開発を専門技術として経験を積んできました。

私の強みは多くの製品設計の経験だけではなく部品メーカーや製造委託先などもの作りの現場にも多く足を運び、自身の目で見て習得してきた技術、その経験から<目利き力>です。そして組織運営する経験から得た製品開発全体を俯瞰しながら判断、マネージメントする力です。

現在はフリーの技術アドバイザー、技術顧問として、IOT機器を中心に無線を活用したペット用機器、家電機器、各種センサーの回路、実装、基板、筐体設計から製造までの立ち上げと設計業務そのものも3DーCAD、シュミレーター、3Dプリンターを使って受託して開発しております。無線搭載のセンサーではペット用の心拍解析機器、介護施設向けけセンサー、農業の省人化の監視センサー、ビル内設備の故障検知センサーの技術仕様の検討から策定、設計と製造の立ち上げも行い、プロジェクトのマネージメントも行っております。

私の専門は特に機構、防水設計部分、外観の加飾処理ですが、自身もプレイヤーとして自ら3D-CAD/CAEにて全体検討、基本設計、詳細設計、データ作成、強度解析、放熱解析を行い、部品、金型メーカー、製造委託先(EMS)との対応行っております。
樹脂材料、印刷材料の拡販支援も行っており新規材料の拡販や技術試作サポートなども行ってます。

コンサルティング業務でも
2016年7月から2018年6月に部品加工メーカーと契約しガラス繊維強化樹脂の製品化支援、製造性改善の指導、技術トレンド調査を行い携帯電話機メーカー向けのタブレットケース、新規分野で医療用タブレットの軽量化ケースの受注に貢献しました
2021年4月から技術顧問として大手材料メーカーと契約して拡販施策をサポート、また受託設計会社との顧問として技術者の育成と新規受託先の開拓もおこなっております

2、保有スキル
①事業立ち上げ・製品開発にあたっての組織マネージメント能力
②製品開発におけるプロジェクト管理能力
③コスト削減、品質改善、部品の安定調達
④筐体の小型化、薄型化、軽量化、薄肉化設計と強度を両立する、設計技術、経験
⑤防水、防塵設計に関するノウハウ、設計、部品製造技術
⑥デザイン処理を具現化する表面処理技術(塗装、印刷、蒸着、転写成形、アルマイト処理、接着)
⑦製品のデザイン、設計、部品製造、評価、調達、アフターまでを一気通貫で見られる開発経験、技術
⑧3D-CAD、2D-CAD設計スキル、自ら設計してデータ作成、部品製造まで対応できる能力
⑨CAEスキル(強度、熱解析)

3、資格・免許・表彰
①普通自動車免許(1983年)
②アナログ・ディジタル工事担任者総合一種(1998年)
③国内旅行業務取扱主任者(1995年)
④高等学校教諭免許2級(工業)(1986年)
⑤剣道(初段)(1979年)
⑥本部長賞3回(2006年、2007年、2013年)受賞、
⑦富士通、黒川社長主催の<富士通の自慢の部長100人>に選出、受賞(2007年)

4、語学(英語)
  日常会話レベル、業務でのWEB会議、メール、プレゼン資料作成対応可能。


職歴

株式会社GNNテクノロジー

  • エグゼクティブエンジニア 2021/6 - 現在

SMK株式会社

  • 部長 2016/10 - 2021/6

富士通株式会社

  • モバイルフォン事業本部/事業部長代理 1997/7 - 2016/10

NECプラットフォームズ株式会社(日通工)

  • チームリーダー 1987/4 - 1997/6

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥52,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック