研修・組織開発コンサルティングの商品サービス設計、マーケ営業について話せます
人材開発(研修やコーチングサービス、アセスメント)、組織開発(コーポレートカルチャー変革・組織変革など)のサービス開発、営業体制の構築についてお話できます。
人材開発・組織開発の業界に15年以上おり、商品開発~法人営業など、ビジネスプロセスの全体をすべて経験しています。
講師経験・マネジメント経験もあります。
●過去相談を受けたテーマ
・toC研修ビジネスからtoB研修ビジネスの参入を検討しており、研修サービス開発や営業について相談したい
・法人向け研修のサービス設計・マーケティング・営業についてお話を伺いたい(世の中一般として研修を企業向けに提供している企業が、どんな価値をどんなフローでどんな値付けで提供しているかがわかっていません。「自社の当たり前」しか知らず、の何がいいのか、何が微妙なのか、高いのか、安いのかがわかっていません。他社のやり方を認識し、自社の提供価値や価格を客観的な視点で見ることで、自社の強みに自覚的になりたい)
・法人研修事業立ち上げについて相談したい
・今までは代表が講師を務めていたが、サービス展開に伴い、講師育成が必要になってきたが、代表の属人性に依存してきておりノウハウがなく相談したい
・研修業界のリード獲得の課題についてヒアリングしたい
・研修コンテンツを作っていく上で、顧客ニーズを捉えたコンテンツをどのように企画・開発・制作していくのか
・組織開発のコンサルティングサービスの見積もりはどのように出しているのか、またどこまでは無料で相談にのり、どこからが有料なのか
●(参考)以下実績・略歴詳細です
大手企業を主に人材育成と組織開発の企画提案とプロダクト開発、実行に取り組む。主に、金融機関、総合商社、メーカー等のクライアント企業を対象に、人材育成体系の構築、グローバル人材育成、エンゲージメントの高い組織風土の醸成、等のテーマでコンサルティングに従事。
HRC部(大手企業向け法人部)在籍時(2008~2014)には、営業弊社設立史上最大規模案件の受注、年間の個人売上記録を半年で更新、また、新テーマの販促セミナーの企画運営、経営陣主幹の特命プロジェクトへの選抜(3件)、パートナーアライアンスの構築など、営業活動のみに留まることなく、全社視点で実績を残し貢献。
その後は商品開発部に在籍(2014~)し、部署のマネジメント及び、経営戦略に基づいた領域のプロダクト開発を担っている。研修での学びの定着・習慣化を図るためのサービス開発、人の主体性や内発的動機を育むためのプロダクト開発、オンラインをベースとしたオンライン研修および、スマートフォンを用いたモバイルラーニングのプロダクト開発などを担当
●実績:
・大手広告代理店の成長可視化アセスメントの開発と納品
・大手機械メーカーのOJT制度構築と実施
・マザーズ上場企業のマネージャー80名を対象にしたマネジメント研修の開発と講師登壇・ハイパフォーマーへのアセスメントを元にしたパフォーマンスマネジメントコンサルティングの実施
・スタートアップ企業のマネジメント研修の開発と講師登壇
・中小企業の経営者を対象にしたエグゼクティブコーチングの実施
・大手企業~中堅企業の人材育成体系の構築
・全社プロジェクトメンバーとして選抜。新規領域に対する調査、提言等を担当
・社内研修講師として、新人研修、インストラクショナルデザイン研修、効果測定研修などを担当
・クライアント業界分析(市場動向、競争環境など)、問題構造の抽出
※具体例:大手生命保険会社のグローバル人材育成体系構築、金融機関業界団体を対象としたワークショップ、研修プログラム等の企画提案
・ヒアリング、課題分析に基づく企画提案作成
※具体例: 外資系商社における管理職育成プロジェクトの企画提案(常務取締役、現場マネジャー、人事部に対するヒアリングを実施し、その声を元にサーベイを作成、実施、および研修プログラムの企画提案を実施)
・クライアントへのプレゼンテーション(現場レベルからトップマネージメントまで)
※具体例:外資系メーカーの営業人材育成プロジェクトにおけるトッププレゼンテーション、大手メーカー販社における管理職育成プロジェクトのトッププレゼンテーション、大手化学メーカーにおけるワークスタイル変革プロジェクトにおけるトッププレゼンテーション
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社グローセンパートナー
- 2019/4 - 現在
アルー株式会社
- グループマネジャー 2014/4 - 2019/3
- 2008/4 - 2014/3
このエキスパートのトピック
-
生産性と健全性を両立するマネジャー育成・次世代経営者育成について話せます
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 ①研修会社にて営業マネジャー、商品開発マネジャーを務めました 研修会社の法人営業部・商品開発部のマネジャーとして、経営陣を交えての部署方針の策定、各メンバーの目標設定、期中のフォロー、評価およびフィードバックなど、マネジメントサイクルを一通り経験しています。部下も新卒社員から、年上部下、具体的には50代以上での中途入社者、40代外国籍のメンバーなど多様なメンバーのマネジメントを行いました。 ②マネジメント研修の企画・開発・実施を行っています 東証一部上場企業から、スタートアップ企業まで、マネジメント研修や個別フォローアップ、コーチングなどを組み合わせたマネジメント育成を行っています。 付随して、管理職登用のプロセス設計、アセスメントや試験の作成なども行っています。 ■ 経験と実績 ・研修会社におけるマネジメント経験(3年間) ・マザーズ上場企業のマネジャー80名を対象にしたマネジメント研修の開発と講師登壇・ハイパフォーマーへのアセスメントを元にしたパフォーマンスマネジメントコンサルティングの実施 ・大手プラント企業における評価者研修の開発と講師登壇 ・大手メーカー企業における方針策定研修の開発と講師登壇 ・中堅IT企業における成人発達理論をベースにした1on1研修 ・IT系スタートアップ企業のマネジメント研修の開発と講師登壇 ・中小企業の経営者を対象にしたエグゼクティブコーチングの実施 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 自身のマネジメント経験から、自分がすべてを抱え込むのではなく、時と場合によっては部下に委ねるマネジメント、自分の痛みや弱さを開示するマネジメントを大切にしてきました。 マネジメント育成においても、これらの体験をベースにしつつ、成人発達理論や心理的安全性、イノベーション論などの理論を取り入れたマネジメント育成プログラムとして、現在提供しています。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ①スタートアップ企業のマネジャー育成・支援 自身がスタートアップ企業のマネジメント経験者であることから、スタートアップ企業におけるマネジャーのお悩みごと・お困りごとについての体験知があり、理論一辺倒ではなく、自身の体験談や課題をどう乗り越えたかを踏まえたご相談を承れるかと思います ②いわゆる人間力・器の拡大をテーマとしたマネジャー育成 マネジメント育成の文脈において、人間力・器の拡大などをテーマとしたお悩みをお伺いすることが増えています。特に年上部下への対応、価値観の異なる若手世代との対応において、既存のスキルや方法論では立ち行かないと感じている方々から、このお話を伺うことが増えています。 この点に関しては、成人発達理論をベースにしたサポートを行うことが増えています。研修のみに留まらずコーチングによる個別フォローアップも組み合わせた3か月から半年間程度のプロジェクト形式でご支援していくことが多いです。 特に個人プレイヤーとして実績を残してこられたがゆえに、育成や委任などを行い、人を通して成果を出すことに慣れていない方が多い方や、パワーのみで仕事を回してこられた方などが、この問題や壁にぶつかることが多いと感じており、この点についても実務的にどう乗り越えていくべきか、ご相談に乗れればと考えております。 ③1on1の設計・スキルアップ・アセスメントなどを通じた1on1の実行支援・コンサルティング 自身がマネジャー時に行ってきた1on1体験に加え、成人発達理論、1on1支援での経験値も踏まえた1on1の定着・実行支援を行っています。研修の提供から、1on1の型の設計(頻度・内容・進め方など)、1on1スキルのアセスメントなど、ゴールやリクエストに応じた支援を行っています。
-
オンライン研修の仕組みづくり・クオリティアップについてお話できます
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 「Zoomオンライン革命!」著者の田原真人氏とオンライン研修を共同開発した経験や、2016年からオンライン研修を行っている経験から、オンライン研修の企画、実施において知見が提供できます。 ■ 実績や成果 ①「Zoomオンライン革命!」著者の田原真人氏とオンライン研修を共同開発(プログラムの開発に加えて、仕組みづくりやトラブルシューティングについても体制を構築) ②教育研修会社向けに対面型集合研修プログラムをオンライン型への対応を1か月で実施(新人研修) ③東証一部上場企業の管理職(部長・課長)を100名を対象とした評価者研修を完全オンラインにて実施 ④3か月にわたるオンラインワークショップを実施。セミナー間のフォローアップも含め設計 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか オンライン研修は「①参加者の集中度」「②オペレーションの分かりやすさ」「③参加者の自由度が高いことへの配慮」「④アウトプットの方法」「⑤講師の影響力が低下しやすいこと」「⑥トラブル時のケア」等への対応が必要です。研修プログラムの種類や講師・参加者のITリテラシーなどによって、対応の幅と深さが変わってくるので、そのあたりをお伺いしながら具体的な方法論を提示いたします。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ①既存対面型研修プログラムのオンライン化(プログラムデザイン・インフラや仕組み面の提案) ②オンライン研修プログラムのブラッシュアップ ③オンライン研修に向けた講師育成・講師サポート ■過去頂いたご相談内容(詳細については守秘義務の関係もあり記載しておりません) ①資格取得を目的とした研修プログラムのオンライン化 ②20日以上・長期間に渡る体験型研修プログラムのオンライン化
-
研修業界における業界動向、営業、営業マネジメント、商品開発について話せます
¥30,000~研修会社において、法人営業および商品開発業務に従事していました。 営業では東証一部上場企業からベンチャー企業まで新規開拓からスタートし、既存の深耕、業界特化した営業など、幅広く担当しました。 商品開発ではインストラクショナルデザイン、ワークショップデザインをベースに、新人研修~マネジメント研修、オンライン研修の開発や仕組みづくり、アセスメント開発を行っていました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ・法人研修業界に関する全体/個別テーマ別動向 ・法人研修業界の主要プレーヤーの特徴 ・法人研修業界の業務プロセス、バリューチェーン ・テーマ別の営業方針・商品開発のポイント(例:オンライン研修、新規事業開発研修など) ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・異業種からの法人研修ビジネスへの参入 ・研修・人材開発系ビジネスの商品開発への取り組み ・スタートアップの法人営業活動と営業組織作り(採用、育成、目標設定、評価、インセンティブ等) ・プロフェッショナル講師としての活躍、研修会社との付き合い方 ■その他 どちらでご経験されましたか?: 研修会社にて法人営業部のマネジメント・商品開発部のマネジメントにて従事 いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 10年以上 得意な分野・領域はなんですか?: 人材育成・組織開発 地域: 東京 役割: マネジメント経験 規模: 100名