教育業界/Edtech業界におけるデジタル・ネット教育、学習支援、ICT教材開発について話せます
通信教育/E-ラーニング / EdTechに関する知見をもっています。
1999.3リリース 進研ゼミ PC教材チャレンジネットコース運営
2015.2リリース ベネッセ BenePaサイト開発リーダー
2015.3リリース ベネッセ デジサプリPMO
2015-2017 スマホ家庭教師「manabo」事業統括部長 執行役員
■その他
地域: 東京
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社がくまるくん
- 2023/1 - 現在
CRISP
- プロジェクトマネージャー 2021/8 - 2022/12
社名非公開
- 人事マネージャー 2020/3 - 2021/7
株式会社リフカム
- 室長 2018/2 - 2020/2
株式会社マナボ
- 執行役員 事業統括部長 2015/5 - 2018/2
株式会社ベネッセコーポレーション
- アジャイル工程開発室 2012/6 - 2015/4
- デジタル教材企画 1999/2 - 2002/8
有限会社コロン
- 部長 2010/1 - 2012/5
株式会社イトクロ
- マネージャ 2009/1 - 2009/12
ライブドア
- 経営企画室 2006/7 - 2008/12
株式会社モバイルファクトリー
- ディレクター 2006/4 - 2006/7
ライブドア
- ディレクター 2003/5 - 2006/3
株式会社クロス・ポイント
- Director 2002/12 - 2003/4
大日本印刷株式会社
- ネットサービス企画担当 1998/4 - 1999/1
このアドバイザーのトピック
-
ベンチャーやスタートアップにおける効率的な人材採用について
¥30,000~・ライブドア事件後に媒体などを利用せずにエンジニア・デザイナ・ディレクタを20名以上採用 ・数名の無名のIT企業にて、自らセミナーなどを開催し、1年で新卒1名、インターン15名、中途1名採用 ・ダイレクトリクルーティング、エージェント、リファラル、各チャネルを利用し、1年で正社員中途10名をスタートアップにて採用
-
塾業界におけるタブレット・スマホを用いた電子教材の導入についてお話できます
¥15,000~ベネッセコーポレーションにて、1999-2003、2012-2015と2回、デジタル教材開発に携わり、アクティブラーニング、アダプティブラーニングなどについても研究。
-
サイトへ投稿したストーリーを書籍化した経験があります
¥10,000~ビリギャルで一躍有名になった、http://storys.jp/へ、オリジナルストーリーを投稿し、ビリギャルの次の次の本としてSTORYS.JPからの書籍化第3弾として、宝島社より出版されました。 http://www.amazon.co.jp/dp/4800226678/ 出版化前の話から執筆、出版後に関するお話をできます。