サービス業におけるコーポレート・レピュテーションマネジメントについてお話しできます。について話せます
【経営コンサルタントとして】主にコーポレート・レピュテーションのマネジメントを中心としたエンゲージメント構築の経営指導を行っています。適正な品質の商品(サービス)を適正な価格で販売していくビジネスモデルを作り上げています。多くの高単価な飲食店や美容室でリピート率90%以上を達成させています。もちろん,エンゲージメントモデルなので,広告宣伝費にかける費用は最小限で済んでいます。
【音楽業界において】CSVの一環ともとらえられますが,莫大な費用と努力を投じて音楽大学を卒業しても仕事がなくコンビニバイトを強いられている音楽家がたくさんいることに問題意識を持っています。生演奏の需要を作り,彼らを仲介するビジネスを展開しています。皇族,政府(地方自治体含),大企業,テレビ局など幅広い需要を開拓し演奏機会を作っています。特に最近は葬儀で,故人が好きだった楽器と曲の生演奏(お見送り時)や外国人向けに雅楽の生演奏を提供しています。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 竹迫秀俊会計事務所(公認会計士・税理士竹迫建治事務所)所長
クライス音楽事務所 CFO
ワタミフードサービス株式会社 マネージャー
ユージーグローイングアップ(宇都宮グループ)東京支社 マネージャー
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 飲食業界は1995年から2012年までおよそ15年の経験
会計業界・経営コンサルタント業は2000年から現在までおよそ17年の経験
音楽業界は2012年からおよそ5年の経験
その時どのような立場や役割でしたか?: 飲食業界では店舗責任者,エリアマネージャー,商品部,経営企画など幅広く経験しました。
会計業界・経営コンサルタント業では代表として助言にあたっています。
音楽業界では経営企画と財務の責任者を務めています。
得意な分野・領域はなんですか?: コーポレート・レピュテーションのマネジメント(レピュテーションは大切な資産です。エンゲージメントにつながるのはもちろん,リスクマネジメントとしての大きな側面も持っています)
この分野は今後どうなると思いますか?: 多くの業界において,顧客のエンゲージメントを手に入れられたものが勝っていくと思います。同質化共創でお互いに疲弊するのではなく,適正な品質のもの(サービス)を適正な価格で販売できる企業が当たり前のように勝っていくと思います。企業規模の大小,創業〇年の信頼では勝負ができない時代となっていくのではないでしょうか。
誇りに思う成果はなんでしたか?: ・レピュテーション監査(第三者の視点で,クライアント企業の取引先からの評価をまとめる)で,クライアント企業(上場企業)の倒産に関わるレベルの契約解除リスクを発見し,未然に防いだこと。
・クライアント(美容室)のレピュテーション・マネジメントに成功し,次回予約率(リピート率)を99%に引き上げたこと(業界平均30%)。
地域: 都内近郊
役割: 経営企画
規模: スタートアップから上場企業まで
プロフィール 詳細を見る
職歴
竹迫秀俊会計事務所(公認会計士・税理士竹迫建治事務所)
- 所長
株式会社ユージー(宇都宮グループ)
- ボビーズカフェ東京,ブッツトリックバー,キリストンカフェ,12.6
ワタミフードサービス株式会社
- 渋谷井の頭通り店,渋谷道玄坂店,渋谷公園通り店,新宿西口店,京急川崎店,川崎中通り店