コールセンターにおけるマネジメントについてお話できます
鉄道のおもてなし研修、人材育成、海外からのお客様対応のコンサル指導は10年以上の経験を持っています。また、ICT分野、インターネット、PCなどのカスタマーサービスの設計、指導。
ECサイトでの顧客開発や市場開発なども経験豊富です。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 遠隔でのコールセンター運営マネジメントを指導して20年弱の経験を持っています。お客様とのコミュニケーションのあり方、システム設計、運営、人材教育研修まで、現在も実施中です。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2001年から、インターネットのテクニカルサービス、ヘルプデスクの設計から運営まで経験しています。特に、人材の育成やコミュニケーションスキルについてのノウハウには自信があります。
その時どのような立場や役割でしたか?: マネジメントの責任者です。
得意な分野・領域はなんですか?: 鉄道、ICT分野、ECサイト運営、化粧品、健康食品、保険・金融等たぶんやにわたった経験を持っています。
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社いわきテレワークセンター
- 事業部長 2001/4 - 現在
デロイトトーマツテレワークセンター株式会社
- ファシリテーター 2021/5 - 2024/3
このエキスパートのトピック
-
働き方改革にともなうテレワークの導入支援
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 ・働き方改革の自社導入の勘所 ・テレワーク導入支援 ・テレワークを実現するためのシステムツールの導入 ・運営支援 ■ 実績や成果 ・自社で26年間実施 ・日本テレワーク協会研究員として300社以上の企業・団体を支援 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ・既存組織の変革への抵抗 導入障壁の見える化 ・テレワークそのものの理解不足 ワークショップで理解促進 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ・かつてはICT業界が中心だったが、現在は広く製造から小売まで、各種サービス産業まで対応 ■ 関連する論文やブログ等があればURL ・日本テレワーク学会 学会誌 ・コンタクトセンターマネジメント誌連載など ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・働き方改革のためのテレワークの導入支援 ・人材育成支援
-
企業や団体、地方公共団体におけるコンタクトセンターの運営、人材育成についてお話できます
問い合わせ企業とお客様を繋ぐコンタクトポイントは、情報化社会の浸透にともなってその重要性が高まっています。しかし、変化の速度が早い今日の市場の中では、固定的、装置産業的なコンタクトセンターは、必ずしも期待どおりの成果を上げているとは言い切れません。 コンタクトセンターは、装置・設備、人材、運営ノウハウによって成立します。そのなかで、人が担う役割は大きく、人の採用から育成、知識強化や応対力強化、お客様の心情察知力の強化などが求められています。 私は、コンタクトセンターの設置から運営までの20年の経験から、皆様にそのノウハウを公開したいと思います。