概要
40歳で予備校を全国で経営する株式会社ナガセ(東証JQ 9733)に転じ、執行役員としてCEO直轄のコンテンツ部門の立ち上げを担当しました。カリキュラム、Eラーニングプログラム、模擬試験、映像授業のVODシステム化など戦略商品を企画し、社内外のリソースをとりまとめてプロジェクトを管理し、これらを統合した総合学習システムに発展させました。模擬試験は開発8年で大学受験者の20%相当の10万人が受験する基幹商品に育てました。その後3年間で海外事業部門をゼロから立ち上げました。少子化で市場環境が厳しくなるなか、在籍15年間で売上げ3倍、経常利益15倍の業績向上に貢献しました。
2011年に日本アジアグループに転じ、グループ会社の取締役としてグループ内のリソースをとりまとめながら太陽光発電事業の立ち上げに携わりました。
2013年からは株式会社マークアイの取締役COOとして、日本企業の商標、著作権など知的財産権のグローバル・マネジメントに携わるコンサルティング会社の業務全般と新規事業立ち上げを担当しています。
2014年からNPO法人Asuka Academyの理事として欧米一流大学、機関が作成した映像教材に日本語訳を付けて無料配信するサービスに携わっています。
職歴
-
株式会社マークアイ /取締役COO
2013/6 〜在職中
-
Office TY Inc.
2012/6 〜在職中
-
NPO法人 Asuka Academy /理事
2014/4 〜在職中
-
一般財団法人 雇用開発センター /理事
2012/6 〜2013/6
-
ユナイテッド投信投資顧問
2011/7 〜2012/6
-
ナガセ
1996/8 〜2011/6
-
野村證券
1978/4 〜1996/6