間接業務における生産性向上、BPO化について話せます
○某グローバル企業の経理BPOサービス導入支援(業務フロー・処理時間等調査、新プロセス設計、スキルマップ作成、生産性指標設定と向上策検討、海外BPO拠点との同期支援等)
○某大手企業のフルスコープ人事BPOサービス導入支援(業務ヒアリングと設計、BPOサービス導入計画立案・実行支援、課題整理・進捗管理、オペレータ教育、移管支援、超短納期対応)
■その他
どちらでご経験されましたか?: 現職
前職(大手企業)
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2005年から現在まで10年以上
その時どのような立場や役割でしたか?: 担当者~プロジェクトマネージャ
得意な分野・領域はなんですか?: 人事、経理、総務などの間接業務
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
スタートアップのCFO業務、資金調達支援について話せます
¥50,000~■背景 スタートアップの取締役CFOとして4年半にわたり管理部全般を管掌していました。 社員数名の時代から数十名の時代に移り変わる、組織としてはどちらかというと若いタイミングの運営について経験があります。 ■話せること 以下のトピックスについて秘密保持契約に反しない範囲でお話できます。 〇資金調達(エクイティ:シリーズA,B総額7億円強、デット:総額2億円弱) 〇事業譲渡(過去3回実施、計3億円) 売却側として以下を実施。(FA探し、売却先探し、事業価値算定、提案資料作成・提案、DD資料作成、契約条件調整、売却後フォロー) ○金融機関/証券会社/監査法人/VCとの窓口業務全般、資金管理 〇株主総会、取締役会の運営 〇内部管理体制構築に向けた業務フロー洗い出し、リスク評価、施策検討 〇各種契約書作成・レビュー(NDA、業務委託契約書、ライセンス契約書、雇用契約書等々) 〇社内規程類の作成、及び業務プロセス設計 〇管理系ITツール導入(会計、労務、法務)
-
中年以降の起業独立における注意すべき点について話せます
¥50,000~私は2013年に10年以上勤めた会社を辞め、コンサルタントとして起業独立しました(当時48歳)。 ここまでいろいろ苦労があって現在に至るのですが、 若くして独立するのと歳を取ってから独立するのとではリスクの大きさが全然違います。 振り返ってみれば会社員時代にやっておけばよかったと思えることや 独立して成功したこと、失敗したことなど、多々あります。 中年以降の方で今後起業独立を考えているもののどうしていいか分からない方に 少しでも私の経験が役に立てればと思っています。 まずはお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。 ■その他 地域: 東京 役割: 社長 規模: 小規模