ファッション業界におけるブランディング、広告、PRについてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


伊勢丹勤務時代に出向としてバーニーズへ宣伝統括として着任。
そのエッセンスを出向解除後の伊勢丹にて、メンズ館や食品フロア、婦人服ヤングゾーンなどの
オープニング、ブランディングを担当。
2009年に伊勢丹退社し、転職としてバーニーズ復帰。
デジタルプロモーション責任者として現在も勤務中。

■その他
どちらでご経験されましたか?: 米国ファッションビジネスと日本の流通業界双方の実務経験を活かし、ブランディング・PRに関するディレクションを明示いたします。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1997年11月〜2005年1月、および2009年4月〜:米国系ファッションビジネス。(1982年4月〜2009年3月:伊勢丹宣伝部勤務含)
その時どのような立場や役割でしたか?: 広告宣伝PR実行責任者
得意な分野・領域はなんですか?: 広告、宣伝、ビジュアル制作、カタログ制作、ウェブサイト運営、SNS運営。
広報PR活動。
地域: 東京/ニューヨーク
役割: ディレクター(部長職)
規模: 最大従業員5000名

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

伊勢丹入社後、一貫して宣伝部畑で業務経験を積む。
途中、子会社でもあったバーニーズジャパン(米国発スペシャリティストア)の宣伝統括として出向。伊勢丹に復帰後、三越との統合プロジェクトを経て
現在はバーニーズジャパンへ転職。
ファッション、アート、カルチャー、フードなど、世の中のトレンド・流行に敏感で、広告PR業界の人脈を駆使して、独自の企画アイデアで、ブランディングと顧客開発と販売促進を専門としている。
また、ホームページやメールマガジン、SNSの総責任者として、デジタル分野にも明るい。

現在はイベントコンテンツ会社にてクリエイティブプロデュース業務契約。イベント広報ディレクターとして主に官公庁・都道府県自治体イベントの広報業務を受託、SNS,ディスプレイ広告マーケティング、website作成、プレスリリースなど広報戦略から実務運営まで実行。集客・認知拡大に貢献。デジタル系に強み 。

また、上記会社以外では、PR/クリエイティブコンサルティングとして企業のブランディングやウェブサイト改修マネジメントに関わる。
SNSエキスパート資格(初級)取得。


職歴

フリーランス

  • 2019/4 - 現在

株式会社セレスポ

  • 広報プランナー 2018/8 - 現在

BARNEYS JAPAN

  • DIRECTOR/Marketing &Communication 2009/4 - 2018/8

Isetan

  • 本社広告PRマネージャー 1982/4 - 2009/3

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック