外国籍雇用(技能実習、特定技能、技・人・国)、法、ポイント等について話せます
問い合わせ
■背景
上場人材派遣会社にて、外国籍雇用を中心に新規事業立ち上げ及び技能実習・特定技能・技術、人文知識、国際業務の在留資格に対応。在留資格取次申請者として申請業務も経験がございます。外国籍雇用をするには、在留資格知識、各国の人材特性、定着の観点、賃金体系及び昇給制度などの設計が重要です。特に得意とするのは建設領域になります。各就業先で、新規事業を立ち上げし拡大フェーズまでの、マーケティング、営業、フロー構築まで全て担当していました。特に0→1、1→50くらいまでのフェーズは多数経験しています。
・管理団体、登録支援機関に出向経験あり
・ミャンマー、ベトナム、ネパール、バングラデシュ採用経験あり
・建設領域においては、技能実習、特定技能、エンジニアまで経験あり
■話せること
・国土交通省オンラインシステム対応
・技能実習から特定技能切り替え
・監理団体変更
・監理団体業務、登録支援基幹業務
・各国人材特性
・外国籍雇用を今後開始される際の注意点など
・ゼネコン、サブコンの構造、組織体制、意思決定、ハイレイヤー営業
・建設領域のインサイドセールス
・BIM/CIM領域について
■その他
・ベトナム大学との提携
・外国籍紹介会社開拓
・海外送り出し機関探し方