メガバンクにおけるマーケティング基盤の実態と構想について話せます
■背景
デジタルマーケティング企画チームのリーダーとして、マーケティング基盤システム(CDP, MA等)の保守運用を担当。また自社データとグループ会社データを統合して施策活用する新規マーケティング基盤の開発プロジェクトを企画し、グループ会社を巻き込んで開発案件を立ち上げる。(投資規模10億円超)
そのPOCとして、自社が保有する顧客の行動データやグループ会社サービスの利用データをリアルタイムに補足し、AIによるオーディエンス拡張と掛け合わせた推進施策を実装し、効果を実測。
■話せること
・メガバンクにおけるデジタルマーケティング基盤システム(CDP,MA)の現状と展望
・自社やグループ会社が保有する顧客データのマーケティング活用企画(基盤開発,施策実装の両面)
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
メガバンクにおける取引獲得最大化に向けたナーチャリング戦略について話せます
¥50,000~■背景 リテール部門が最注力する新プロダクトの会員獲得に向けたマーケティングチームのリーダーとして、獲得最大化に向けた施策設計および実装をリード。 単発のキャンペーンや広告配信による部分最適だけでなく、CVに至った顧客のクッキー情報やログ情報に基づくN1分析や主要行動分析によって"理想的な経路"を定義し、流入経路やファネルごとに"次"を促すWEB接客や内外チャネルのリタゲ接客を自動化し、獲得の最大化を実現。 ■話せること ・メガバンクのデジタルマーケティングにおけるナーチャリング戦略および施策について ・クッキーやログデータに基づくWEB接客や配信施策のパーソナライズ方法とその効果 ・Zeals等のリタゲ用ツールの導入効果および活用方法
-
メガバンクにおけるデジタルマーケティングへのデータ利活用について話せます
¥50,000~■背景 デジタルマーケティング企画チームのリーダーとして、部門が最注力するプロダクトの新規顧客拡大に向けたデジタルマーケティング施策を数多く企画し実装してきた。 代表例として銀行が保有するデモグラフィックデータに加え各種サービスの利用データやWEB,アプリのログデータ等の動的データ、またグループ会社が保有する決済データを統合して分析することで顧客ごとの"最適なタイミング"と"最適な文面"を自動で判別して配信するロジックを企画し実装。古典的な"一斉配信"に比べて同期間でより多くのCVを獲得し、同時に10倍超のCVRと10分の1以下のオプトアウト数を実現。 他にもカードローンの潜在顧客推定として、銀行口座の利用状況や引き落とし明細等のデータから有望顧客群を発掘するモデルの生成等、リモートやリアルチャネルと掛け合わせるデータ利活用企画も多数経験。 ■話せること ・メガバンクのデジタルマーケティングにおける自社およびグループ会社データの活用状況およびその効果 ・自社やグループ会社が保有するデータをデジタルマーケティング施策に活用するノウハウおよびその推定効果