世界一周して、60カ国を旅した経験について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
2024年8月1日〜2025年8月末まで、夫と2人で世界一周の旅に出ました。
「アラフィフ夫婦2人旅」なんて呼んでます。
2人で、13ヶ月間で52カ国を旅しました。
その間、Airbnb(民泊)で、40カ国以上、約80都市に滞在しました。

以前の旅行経験と合わせて、60カ国の渡航経験があります。

行った場所:合計60カ国
東アジア・東南アジア・南アジア・中央アジア・西アジア(中東)・ヨーロッパ・南部アフリカ・南アメリカ・中央アメリカ・北アメリカ・オセアニア・ミクロネシア・ポリネシア

幅広いスタイルの海外旅行経験を有しています:
バックパッカースタイルでの長旅、個人旅行、パッケージツアー、女性おひとりさま専用パッケージツアー、ラグジュアリーリゾート滞在&ビジネスクラス渡航、デジタルノマド、夫婦旅、Airbnbでの短期ホームステイ、1人旅、ファミリー旅、女子旅、友達との団体旅行(オリジナルツアー幹事) など

25年前に大手旅行会社のパンフレットを作る仕事をしていたので、旅行会社の仕組みは概ね理解しています(現在は同社とのビジネスはなく、最新の部分はアップデートできていません)。

■話せること
・インバウンド客、海外からの旅行者が、日本側に望むこと
・旅行先の地域、アクティビティ、航空会社、ホテルを選ぶポイント
・海外リモートワーク、デジタルノマドのワークスタイル
・Airbnbのホストが★5評価をもらうコツ、Airbnbユーザーが望むこと
・Booking.com、Airbnb、スカイスキャナー、Trip.comなどグローバル旅行アプリの使い勝手
・アメリカ・ロサンゼルスで自動運転タクシー「Weimo(ウェイモ)」を体験した経験
・Uber、Yango、DiDI、Grabなどの配車サービスアプリの使い勝手
・世界の「インスタ映え」コンテンツやエリアについて
・世界のオーバーツーリズム状況、世界遺産や人気スポットの混雑状況
・キリスト教徒、イスラム教徒(ムスリム)の考え方の違い
・長旅に出る方法、会社(仕事)を休んで旅に出る方法
・50代での世界一周旅行のやりかた

■その他
ご依頼の内容によっては、夫婦でお話しさせていただきます。
夫:1973年生まれ、職業は乗馬インストラクター/電気工事士

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

守山菜穂子(Naoko Moriyama)
株式会社ミント・ブランディング
代表取締役/ブランドコンサルタント

【プロフィール】
1975年生まれ、千葉県千葉市 出身
多摩美術大学 美術学部 グラフィックデザイン学科卒業(広告デザイン専攻)。美術学士。

1998年 読売広告社に入社。テレビ・ラジオ・新聞・雑誌という「マスコミ4媒体」のバイイングや、イベント制作、CM制作、番組制作などに携わり、マスメディアの扱いの基本を学ぶ。

2000年 小学館に転職。広告局にて、ファッション雑誌「CanCam」「Oggi」「Domani」、美容雑誌「美的」、情報誌「DIME」、コミック雑誌「少年サンデー」など、主要雑誌の広告担当(BtoBメディア営業)を歴任。
10年間で国内外 約1,000社の一般企業と、ブランディング・ビジュアル構築のプロジェクトを行う。
また同時に、自社メディアのブランディング、プロモーションも担当する。Oggi創刊10周年企画、CanCam創刊20周年企画、DIME創刊20周年企画、少年サンデー創刊50周年企画を担当。読者イベント開催、企業コラボ商品の開発多数。

2010年より新設のデジタル事業局にて、電子書籍・デジタルコンテンツ開発と販売、iPhone・iPadアプリの開発、SNSを使ったプロモーション施策に携わる。

2014年1月 小学館を退職し、フリーランスのコンサルタントとして独立。
2017年3月10日「ミントの日」に事業を法人化し、株式会社ミント・ブランディング 代表取締役に就任。
一般企業やクリエイターに向けて、ブランディング、マスメディアやWEB・SNSの扱い方、広報のノウハウを提供する専門コンサルタントとして活動。
社会への貢献を重視し、感性と理論を併せもつ、確かなブランドづくりに定評がある。

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 エキスパートトレーナーとして、ブランディングに関する企業研修・セミナー・講演への登壇多数。他にプレスリリースの書き方・広報戦略についてもセミナー登壇多数。年間のセミナー・講演登壇日数は約50日。

著書に『選ばれる人になる「パーソナル・ブランディング」の教科書』三笠書房刊。

2024年8月から夫と2人で世界一周の旅に出発し、13ヶ月間で50カ国140都市に渡航。今までに60カ国の渡航経験がある。

◆公式サイト
http://naoko-moriyama.com/

◆ブログ
http://naoko-moriyama.hatenablog.jp/

【取得資格】
・一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 エキスパートトレーナー
・銀座コーチングスクール(GCS) 認定プロフェッショナルコーチ
・NPO日本パーソナルカラー協会 認定パーソナルカラーアドバイザー
・内閣府認証 特定非営利活動法人 実利用者研究機構 認定ユニバーサルデザインコーディネーター

【所属団体】
・日経BP総研 コミュニケーションラボ 客員研究員(2018年〜現在)
・日本マーケティング学会 会員
・東京商工会議所 会員


職歴

株式会社ミント・ブランディング

  • ブランドコンサルタント 2014/2 - 現在

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会

  • エキスパートトレーナー 2014/2 - 現在

株式会社小学館

  • 主任 2010/6 - 2014/1
  • 一般社員 2000/6 - 2010/6

株式会社読売広告社

  • 一般社員 1998/4 - 2000/5

社外取締役・顧問歴

株式会社PR TIMES

その他 2023/10 - 現在

プレスリリースエバンジェリスト

日経BP 総合研究所

その他 2018/8 - 現在

客員研究員

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会

その他 2014/2 - 現在

エキスパートトレーナー

社名非公開

その他 2013/5 - 現在

認定ユニバーサルデザインコーディネーター(UDに関する資格)

特定非営利活動法人施無畏

その他 2013/1 - 現在

「Co-Co Life(ココライフ)☆女子部」編集部エディター

株式会社アマナイメージズ

顧問・コンサルタント 2023/3 - 2024/5

事業部顧問/スポークスパーソン


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック