人事制度の設計、タレントマネジメントの実践について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社にて、組織人事コンサルタントとして様々なプロジェクトに従事しました。中小企業から大手企業まで幅広いクライアントを対象に、人事制度の設計・見直し、組織構造の再構築、人材育成体系の整備、タレントマネジメントの仕組み構築など、経営と人事をつなぐ支援を行ってきました。

特に、タレントマネジメントに関する支援では、クライアントの人材戦略を踏まえたシステム選定・活用設計・運用支援までを一貫して行っており、タレントパレットなどのSaaSツールを用いた施策実装も多数経験しています。

また、2021年からは、コンサルティング事業そのものの企画・マーケティングを担う社内組織の立ち上げにも従事し、自社のSaaS導入(Salesforce、Sansan、タレントパレット)やプロセス構築もリード。外部への支援だけでなく、内部改革の実践者としての立場でもノウハウを積んできました。

■話せること
以下のようなテーマについて、実務経験に基づいて具体的にお話できます。

- 人事制度設計・見直しのアプローチ(等級・評価・報酬制度などの設計手順と留意点)
- 事業戦略と組織設計のつなげ方
- タレントマネジメントシステム導入時の注意点(目的整理・ツール選定・導入設計・現場浸透)
- 人材育成体系構築のステップと各部門の巻き込み方
- 社内SaaS導入における部門連携とマネジメントインフラ構築(Salesforce等の社内運用経験)

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

1社目:株式会社イノベーション(2014年~2016年)
経営企画・管理業務に従事しIPO準備を主導
経理業務を中心に、予実管理の仕組み化、内部統制の構築、決算の早期化、購買管理システムの導入など、様々な業務に携わる

2社目:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(2017年~2023年)
組織人事コンサルタントとして入社し、人事制度の導入・見直しを中心に組織や人の課題解決に従事
特に、タレントマネジメントシステムを活用した人材活用が得意領域
・機械器具製造業 :タレントマネジメントの基本構想策定
・アパレル製造業 :事業戦略を踏まえた組織構造の見直し
・食料品製造業 :人材育成体系の構築および実装
・医薬品卸売業 :人材フローの基本構想策定
・不動産業 :ジョブ型人事制度の設計
・不動産業 :タレントマネジメントシステムの選定
・小売業 :定年延長、同一労働同一賃金の対応 他多数
2021年より、コンサルティング事業の事業企画・マーケティング組織の立ち上げに従事
マネジメントインフラとしてセールスフォース、Sansan、タレントパレットといったSaaSの導入・活用を推進
タレントパレット導入事例|https://www.pa-consul.co.jp/talentpalette/case/details/murc.html
PAC講演「タレントマネジメントの始め方」|https://www.pa-consul.co.jp/talentpalette/TalentManagementLab/20211008_murc/

株式会社イネーブルメント・コンサルティング(2023年~)
お客さまの“できる”を“ふやす”をミッションに、マネジメントインフラの導入・運用やオペレーションの見直し、人と組織が成長する仕組みづくりを提供


職歴

株式会社イネーブルメント・コンサルティング

  • 代表取締役 2023/6 - 現在

三菱UFJリサーチ&コンサルティング

  • マネージャー 2021/4 - 2023/6
  • アソシエイト→マネージャー 2017/1 - 2021/3

株式会社イノベーション

  • リーダー 2014/4 - 2016/12

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック