大企業×スタートアップ連携/オープンイノベーションの実務について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日本の大手メーカー(TOTO)にて13年間、B2B営業、プロジェクトマネジメント、経営企画、デジタルイノベーション領域を中心に従事してきました。近年は、0から1を立ち上げる既存事業への付加価値を追加するための新規事業に関わり、海外スタートアップ(100社以上の面談)との連携やPoC設計を通じて、オープンイノベーションや新規事業探索に携わりました。

現在はオランダ・アムステルダムを拠点に、欧州スタートアップと日本企業をつなぐ事業を行っております。現地の展示会やイベントに参加し、特にヘルスケア、サステナビリティ、クライメートテック分野のスタートアップに関する知見を深めています。日系企業の駐在員や新規事業部門へのヒアリングも重ねており、日欧間でのニーズと課題のギャップを実感しています。

■話せること
欧州スタートアップ動向(特にヘルスケア/クライメートテック/ウェルネス)
 ー現地イベント参加レポート、注目スタートアップの紹介
 ー日系企業との協業可能性の検討
大企業×スタートアップ連携の進め方
 ー新規事業部門・DX部門でのPoC立ち上げプロセス
 ー社内稟議・ステークホルダー巻き込みの工夫
 ースタートアップとの初回面談・仮説整理の支援
オランダを中心とした現地スタートアップ調査・探索の実務
 ーアプローチ方法、現地ネットワークの作り方
 ーサステナブルな空間活用・公共施設のリノベーション事例
多言語でのコミュニケーション支援(日・英・中)
 ー多国籍チーム・海外企業とのやり取りのファシリテーション
 ー情報整理・議事録作成・次アクション設計のサポート

■その他
>こんな方におすすめです>
・欧州のスタートアップやトレンドをリサーチしたい事業企画/経営企画部門の方
・大企業としてスタートアップとどう連携していくか悩んでいるオープンイノベーション担当の方
・日欧の文化・商習慣の違いに不安があり、第三者の視点で整理したい方

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック