課題に対して人事の多面的な角度から解決策を提案~実施することについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
23年間間の人事経験、11社の会社を渡ってきた経験より、
採用、教育、人事制度、労務管理、給与すべての人事領域について精通している事。

■話せること
ふわっとした課題からの深堀をして、改善すべきポイントを導き出す工程について話すことができます。

■その他
一例:採用の仕方が分からないという会社があったのですが、その会社はターゲティングからできませんでした。
原因は人事制度がなく、どのレベルのどんな人が欲しいか見えていないことでした。
人事制度を作ることからのターゲットの明確化~魅力付けの提案に成功しました。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

採用(23年) 新卒、中途、障害者採用の企画・立案・運用・フォロー
 新卒~エグゼクティブ層(子会社社長含)の採用実績
 採用コストを半額にカット、内定承諾率UP、退職率の軽減
教育(20年) 階層別研修、人事教育の企画、立案、運用、講師
 階層別研修体系の作成と運用、OJT事務局として育成者指導、助成金受給
人事制度(18年)人事制度の企画・立案、運用・修正
 4社にてコンサルなしで人事制度を1から作成、運用、修正を実施
 内1社は理念の明文化と浸透
労務(13年)労基署対応、規定変更、衛生管理
 労基署からの是正への対応、裁量労働政変シフト、社員との意見交換会運用
勤怠システムの開発及び運用(関係会社5社にて運用)
給与業務(4年)給与計算、年末調整、手当の改定
 給与計算(経験社数3社)、手当の改定、実施
海外人事(1年)渡航手続外部委託契約、出向契約書作成
 外部委託先との契約、PE法対応の出向契約書作成
総務(4年)社内レイアウト、ファシリティ、庶務、ISO事務局(14001)、防火・防災管理
 会社規定の確認
マネジメント(11年)プロジェクトマネジメント(採用、教育、人事制度改定、ISO)
          部門マネジメント(5名以下)


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック