【予算策定・予実管理】事業成長と収益性改善、海外子会社の管理について話せます
¥30,000~
※ビジネスexpertでコンサル業界、BPaaS(SaaS + BPO)提供するスタートアップ様への相談実績あり
■ ご支援したい企業様
(1)BPO、オフショアリングプロジェクトの管理・推進担当部署
(2)経営企画部門において会社全体の財務戦略の企画・実行担当者
(3)上記を提案・支援するコンサルやスタートアップ企業関係部署
■ 具体的な経験の内容
1. 三菱UFJ銀行(金融)
経営企画部に新設された GEO(Global Efficiency Office) にて、インド子会社のオフショアリング施策を推進・管理。
米・印・英・日16名のPMOのうち、日本人2人目のメンバーとして実務全般を担当。
2. やる気スイッチグループ(教育)
執行役員補佐として、個別指導塾「スクールIE」、学童保育「Kids Duo」の予算策定・予算管理、戦略実行に従事
■ 主な実績
1. 管理会計制度の立案・実行:データ基盤の高度化、改善提案の実行
(1) オフショアリングプロジェクトの管理・推進:事業軸・地域軸の目標数値モニタリング
(2) 財務戦略の企画・実行:海外経費削減、財務分析を通じた戦略策定、海外関連プロジェクト推進
(3) 部門別実績・見込値を月次分析:インド子会社の費消状況を可視化し、財務管理の精度向上に貢献
2. IPOに向けた内部統制構築や個別指導塾「スクールIE」の予算策定・予実管理(数十億規模)を担当。
(1) 収益向上プロジェクト推進:人件費モニタリング仕組化、改善提案
(2) 当月・翌月の売上予測精度の向上:日次集計・分析、費消率の管理徹底
(3) 営業戦略見直し:取次率と入会率の月次集計・分析、進捗状況可視化
⇒授業コマの見える化≒教室DX推進の基盤を構築。営業目的管理・行動変容
<補足>
SaaS(キーエンス、ログラス、DIGGLE、マツリカ等)導入提案にも寄与