飲食経営、開業、展開、業務プロセス、について話せます
■背景
大学卒業後、UCC 上島珈琲株式会社入社、飲食店業務用卸営業を 7 年経験後、
外食の社外研修に選抜(全社員中 2 名)ロイヤルのシズラーで実地研修、パパスカフェ UCC
事業として立上げ。UCC の外食部門に異動し、上島珈琲店の業態立上げメンバーとして
0→1 を経験。
1 号店店長から、営業・企画部長を経て、FC 展開を図り 130 店舗(当時)展開し、80 億円
規模の上島珈琲店事業本部取締役本部長に任命される。
その後、電子マネーカードを一緒に開発して展開した、バリューデザイン(株)に声をかけ
られ転職。
営業の責任者として当時電子マネーカード発行数で日本一(2 部上場)に貢献。
再度、飲食事業に従事するため現在の(株)オーヴァルに入社し、既存店を立て直し、翌年
黒字化達成、自社ビルにアバロンコーヒーを立上げ。コロナ禍を見据え、生食パン事業や惣
菜など事業立上げを行い、同社飲食部門 4 社を統括する事業部長に任命される。
一方、経営管理部門も兼任し、オーナーへの業績報告管理ツールの開発、分析手法等をメン
バーに指導し、現場からの改善と本部からの改善の両面からの業績改善を図る
■話せること
・新規事業、業態の立上げ 新規出店 0→1
・店鋪運営、管理
・現場改善 社員育成、オペレーション改善
・商品企画、開発
・販促企画
・営業(経営)管理、分析、課題抽出〜アクションプラン作成〜課題解決
・事業統括マネジメント
・食品卸営業推進、管理
・飲食コンサル