働き方改革、デジタルワークプレイス他DX推進一般について話せます
¥50,000~■背景 日本ノーベル、NTTテクノクロスを通じてICTの営業、マーケティング、商品開発当に従事。2015年からは総務省のテレワークマネージャーとして企業・自治体等に向けたテレワーク導入支援を行う一方株式会社ワークライフバランスの認定ワークライフバランスコンサルタント資格を取得し「経営戦略としてのワークライフバランスとICTツール」というテーマで10回を超えるセミナー講演を行っている。また、2020年からはアナリストリレーション担当として、外資系を含むICT系の市場調査会社を担当し、特に先端IT技術、製品市場について豊富な知見を吸収している。分野としては・デジタルワークプレイス・現場DX・現場ワーカー支援・セキュリティ・CX_CRM・AI_Iot_ABI_ChatGPT・バックオフィス系Saasで幅広いカテゴリをカバーしている。 ■話せること 「経営戦略としてのワークライフバランスとICTツール」なぜ働き改革が必要か時代背景から解説。 「テレワーク導入のコンサルティング」テレワークツールのカテゴリ別の動向、労務管理やセキュリティを含む知見の提供 「DX推進について」:以下のカテゴリについてIT技術と主要製品に加わえ市場の動向を幅広く案内 ・デジタルワークプレイス ・現場DX・現場ワーカー支援 ・セキュリティ ・CX_CRM ・AI_Iot_ABI_ChatGPT ・バックオフィス系Saas他