小売・流通・物流領域におけるAI活用について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
・純粋数学およびデータサイエンスの修士号を取得
・既存ライブラリやAutoMLを適用するだけでなく、フルスクラッチでのAIアルゴリズム開発が可能
・現職の事業会社、および前職の受託開発企業において、小売・流通・物流領域におけるAI導入の案件を幅広く経験
・現職の事業会社では、単に依頼された案件をこなすのではなく、業務サイドに入り込んでのAI活用プロジェクトを複数経験

■話せること
・サプライチェーンマネジメント領域における数理最適化の活用事例
・小売業態における需要予測AIの導入判断と留意点
・事業会社におけるAI活用の課題感とリアリティ
・事業会社におけるDXやシステム内製化の課題感とリアリティ
・事業会社におけるITエンジニアと事業サイドの適切な関係性
・ITエンジニアのキャリア選択の観点からみた事業会社のメリット/デメリット

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【経歴】
・株式会社ニトリデジタルベース(現職、約2年経過):SCM領域のデータサイエンティストとして、需要予測AI、発注計画AI、売り切り期におけるプライシングツールの企画および開発に従事
・HEROZ株式会社(約3年):AIエンジニア/エンジニアリングMGRとして、小売業向けの需要予測AI、インフラ設備の点検ルート最適化AI等の開発に従事

【特化領域】
・技術軸:時系列解析(統計学的手法、機械学習的手法ともに)、数理最適化(連続最適化、組合せ最適化、メタヒューリスティクス、商用ソルバー)
・事業軸:小売(需要予測、プライシング)、物流(在庫・発注計画)


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック