薬機法・景品表示法・健康増進法を意識した広告・コンテンツ作成について話せます
※法律的にOKかNGかの判定についてはビザスクのレギュレーションでお請けできませんのでご注意ください。
【ビザスクにて対応できる内容例】
・健康食品・化粧品などの販促物作成についてのアドバイス
・医療広告ガイドライン対応のコンテンツ作成アドバイス
・コンテンツマーケティングにおける戦略相談
・その他、基本的には柔軟に相談対応可能です
私の元にはよくこんなお問い合わせが来ます。
『広告物を創ったのですが・・・書いてもらったライターさんが薬事法を知らない方だったのでアウトだと思うんです』
『逮捕されたくないので、薬機法(薬事法)を守った広告を作りたい』
特に健康食品・化粧品の広告作成の際は、法律を知っていないと余計な手間がかかります。しかしながら、世の中の多くのライターさんは薬機法などの関連法律をほとんど知りません。
セールスコピーライターの立場からお話しすると、ただOK/NGをお伝えするのは簡単なのですが、この表現が使えないのであれば順番(構成)を変えた方がよいという場合も少なくありません。
私には、
・薬剤師としての知識(薬・サプリメント・化粧品成分)
・化学者としての知識(化合物全般の知識)
・薬機法(薬事法)・景品表示法・健康増進法・医療広告ガイドラインなど関連法規のセミナー講師としての知識
・セールスコピーライターとしての知識
・コンテンツマーケティングの知識
がございますので、法律を意識しながらも”売れる”広告を作成することが可能です。
【支援実績(一部)】
・日本化粧品検定協会 『コスメライター養成講座』薬機法講師
・宣伝会議 『発注担当者のための広告法務講座』 薬機法・景品表示法講師
・大手代理店D社における薬機法サポート
・大手代理店H社における薬機法サポート
・大手歯科材料メーカーの医療専門職向けWebコンテンツの執筆
・大手健康食品会社Y社の販売ページ執筆
・月間数百万PVのサイトの薬機法サポート
お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2011年~
どちらでご経験されましたか?: 2011年~ B&H Promoter's
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: <B&H Promoter's代表のブログ>
『薬機法 ライター』など複数のキーワードでGoogle検索1位
https://892copy.jp/
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: ランディングページ:トップビューを変えただけで、1ヶ月後にコンバージョン率が10倍以上に
その他、チェック・コンサルティング実績など多数
この分野は今後どうなると思いますか?: ヘルスケア市場・化粧品市場は法規制が年々厳しくなってきています。厳しくなると抜け道が出来ますが、それがまた法律に規制によってつぶされるいたちごっこは今後も続くでしょう。
地域: 東京
役割: 代表として営業からコピーライティング・薬事法チェック・セミナー講演まで
規模: クライアントは個人事業主~一部上場企業までさまざま