氏名:開示前
■職務概要
新卒で東京地下鉄株式会社に入社。主に、現場駅員として列車の監視業務や改札窓口における接客業務など約2年程従事。
その後、株式会社セレブリックスにて、BtoB企業を対象とした営業代行業務に就き、5つのプロジェクトにおいて事業の立ち上げから拡販を支援。支援領域としては、インサイドセールス〜フィールドセールス領域において様々な業界プロダクトの営業活動や営業分析、営業戦術の策定・実行に携わった。
その後、PRONI株式会社に入社し、入社後数ヶ月間は現場の営業担当としてインサイドセールス実務〜オンライン商談でのクロージング部分を担い、本格的なインサイドセールスチームの立ち上げに伴いチームリーダーとしてアサインされ、複数事業を跨いでのチームマネジメントを行い、新規事業で月間400商談を創出。並行して全社横断のSFA・MA活用プロジェクトの立ち上げを行い、数値管理、流入チャネル管理、計数管理を行える体制を構築。上記業務と兼務でオウンドメディアのコンテンツディレクションやフィールドセールスの受注率改善及び商談の型化にも携わる。
現在は個人事業主として、自社サービスの立上げと営業コンサルティングの二軸に取り組んでおります。
■得意な知識・技術 ・経験
・マネジメントスキル
インサイドセールスチームにて約20 名のチームのメンバー管理とイネーブルメントを⾏い、メンバーそれぞれの適性に合わせた役割分担や、全員が成果を出せる仕組みを構築しました。 また事業計画に向けての戦略設計と取るべき施策の算段、それに向けた予算策定などにも携わりました。
・0→1でのプロジェクト立ち上げ・営業体制の構築
新規のプロジェクト⽴上げやテストセールスの経験を複数しており、臨機の現場対応⼒や回答のない業務に対してロジカルに仮説⽴てを⾏いながら業務に従事しておりました。また、プロジェクト⽴ち上げフェーズではPowerPoint 等による営業資料の作成やExcel 、スプレッドシートによる簡易的な営業データ基盤の構築など、営業活動をスケールさせるために必要となる基礎的な仕組みを0→1で作り、スモールスタートで検証を回せる体制構築を得意としております。
・SFA/MAツールの設計、オペレーション構築
インサイドセールスマネージャーとして、SFA ツール、MA ツールの設計〜オペレーション、仕組みの構築まで携わった経験があります。(SFA はSalesforce 、MA はAccount Engagement 、HubSpot の使⽤経験があります。) SFA やMA ツールの導⼊後に営業現場できちんと機能させるために必要な観点を押さえ、現場でのPDCA を回した結果、必要なオペレーションと機能を企画し、社内エンジニアとの折衝や、場合によっては⾃⾝で簡易的な開発を⾏なっておりました。
・顧客ニーズの傾聴と提案営業
顧客と打ち合わせを⾏う際に、まず顧客のニーズを引き出すために顧客の話に傾聴する事に強く意識を持ち営業活動を⾏っておりました。顧客の話に傾聴する中で話を筋道⽴てて整理し、課題と展望のギャップに対して何をするべきなのか客観的視点で提案しておりました。