学校内のICT環境整備について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
児童生徒が使用するタブレット端末の修理や利活用の促進を行いながら、市内の小・中学校におけるICT環境の維持管理を実施しました。

■話せること
1 端末管理について:端末台数や配置場所、利用者(児童・生徒)情報をはじめとした資産管理や、故障や不具合発生時の業者と連携した修理や交換の実施、利用履歴の監視による適切な利用促進

2 セキュリティ対策について:一括で設定や制限を適用、定期的なアップデート管理、盗難や不正利用防止策

3 アカウント管理について:個別アカウントの設定やパスワード管理

4 校内ネットワークの構築について:校内LANやWi-Fiネットワークの整備等の校内ネットワークの構築や、ネットワーク障害の対応

5 教員向けサポートについて:端末活用に関する基本的な問題への対応や教材の選定

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

地方自治体において約18年間、多岐にわたる業務を経験し、保健福祉や教育分野での専門性を発揮してきました。

介護保険の運営や高齢者の介護予防、認知症対策を通じて地域住民の健康向上や生活維持に寄与する業務に携わったほか、新型コロナウイルス感染症対策では対策本部の全体調整やプロジェクト管理を担当し、感染状況の分析や方針策定、ワクチン接種の推進やBCP策定により危機管理対策を実施しました。

また、教育委員会において、タブレット端末の設置やネットワークの管理、運用を通じ、教育のデジタル化を支援しました。
さらに、災害時の医療体制整備や実動訓練の企画運営を行い、防災スペシャリストとして専門知識を深めました。

看護師や保健師の専門性を活かしながらも、幅広い業務経験を行ってきたことから、課題解決だけでなく、新規事業の立案などの新たな価値創造についても知識と経験があります。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック