売上げ向上、新規開拓について話せます
■背景
商品 企画・開発・販売のプロにお任せください!
原材料、素材の調達~販売戦略までプロダクトの売れるを作ります。
<こんな方におすすめ>
✔オリジナル商品のブランディングや商品展開にお悩みの方
✔既存の商品の売り出し方にお悩みの方
✔自社の技術で開発できるOEM商材を検討している方
<主な経歴>
大手小売店プライベートブランドを多数構築
企画〜開発〜製造構築〜物流構築〜販売〜POS改善
卸販売、DtoCの構築など幅広く売上向上に実績あり。
(詳しいお話はオンラインにてお話)
■飲食店経営における食品知識
■遺伝子栄養学から得た健康食品及び健康増進商品開発
■大手小売店コネクトから得た実績とノウハウ
■その他社外経営における経営戦略CSO
■話せること
得意な業務領域:
営業/販売(営業組織強化・販路開拓)
■ 具体的な経験の内容
食品卸売での営業
食品卸での新規事業の立案
飲食店の開店、運営構築
大手GMS等のOEM受託営業
■ 実績や成果
海外食品輸出開拓
赤字取引顧客の収益化
立ち上げ事業の運用方法の確立
飲食店コンサルでの赤字脱却
OEM受託の新規顧客の開拓
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
人定着せず、人員計画をたてることが常に悩みである企業様向けについて話せます
¥30,000~■背景 人手不足に毎回悩まされる企業様必見! 人員計画がしっかり組めれば、コスト減、売上工場間違えなし。 技能訓練生を活用して5年間の人手確保と将来の人材育成を考えませんか? ■話せること 海外人材の技能訓練生の受入れ事業。 この度イオングループとの教育事業提携締結により 海外では現地法人も持ち、 面接の時点で日本語堪能な優秀な人材が揃っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。
-
フードサービス事業構築と販売コンサルティングについて話せます
¥30,000~■背景 ヘルスケア市場が伸び続けているなか、 フードサービスの形も変化してきております。 おうち時間が増えるなか、食事の大切さが より際立って感じることが多くなりました。 そこで、介護食、離乳食といった特別食も含む フードサービスのありかた構築も含むところで お悩みのかたは是非1度お話しさせていただければお思います。 ■話せること 経歴書。 幼少から大自然に触れ、食や環境に恵まれて育つ。 大学卒業後、ヘルスケアベンチャー企業を代表と2人で設立。 新規事業立ち上げから、製品開発、原料調達、物流構築、販売先開拓・営業まで一貫して行い、自社商品販路拡大に努める。 営業統括として売上高1兆円企業を含むの大手商社5社との契約のうち4つを締結させ、新規口座開設から全国流通を担う。 自社商品は全国販売店約7500店舗(ドラッグストア、コンビニエンスストア、スーパーマーケットなど)まで拡充。 東証1部PR会社とパートナーシップによる全国販売流通のノウハウとPR事業におけるプランディングに参画。 入社4年後に独立と同時に飲食店舗M&Aにてベジタブル店運営。 メディアも多数取り上げいただき、食べログ評価も高評価まで戴けるまでになりました。 飲食店でのスキルとヘルスケア業界での経験を生かして、社会福祉法人にて介護施設、保育園に向け1日400食のフードサービス事業の展開。 嚥下食グランプリでの数々の賞を受賞された、料理人兼管理栄養士とタッグを組んで美味さかつ、見た目にこだわった食事の提供。嚥下食の商品化に挑戦。 法人とは別に日本体育協会(現在は日本スポーツ協会)にてスポーツ心理の観点から、スポーツ指導での若年層への対人対応スキルやファシリテーション能力の向上を目的とする研修会の講師として在籍。 東証一部企業ヘルスケア商材のコンサルティングを含む、海外人材事業のコンサルティングに携わり現在に至ります。
-
物流構築とブランディングについて話せます
¥30,000~ベンチャー創業から、食品メーカーでの企画営業経験におきまして、 商品の作成から流通までのノウハウをお話しできるかと思います。 併せて、土木、建設、飲食なども携わっておりますので 付随したコンサル業務をお手伝いもできるかと思います。 ベンチャー立ち上げから苦しいことも多々ございましたので、少しでもお力になれればと存じます。 何卒よろしくお願い致します。 ■その他 いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2012~今現在 どちらでご経験されましたか?: 北海道ベンチャー企業 新規商品全国展開 大手1兆円商社含む5社にて新規開拓から全国流通。 土木建設 個人宅のガーデニング工場、建物解体・施工 テナントデザイン・修繕等 飲食 ファームレストラン、ラーメン店に携わり北海道にて展開 介護、保育園等フードサービス事業構築